極黒のブリュンヒルデ第18巻の感想 2016年05月21日(土) 極黒のブリュンヒルデ 感想 極黒のブリュンヒルデは第18巻で完結。 ロキ覚醒と自滅、その後は良太がエッダに取り込まれて奈波のような記憶だけの存在になって終わり。 極黒のブリュンヒルデ 18 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 「極黒のブリュンヒルデ第18巻の感想」の続きを読む
極黒のブリュンヒルデ第17巻の感想 2016年05月20日(金) 極黒のブリュンヒルデ 感想 極黒のブリュンヒルデ第17巻は前巻のアフロディーテのエピソードの結末と、ヴィンガルフに良太が捕まる話。 極黒のブリュンヒルデ 17 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 「極黒のブリュンヒルデ第17巻の感想」の続きを読む
OVA極黒のブリュンヒルデ第11.5話「から騒ぎ」の感想 2016年02月17日(水) 極黒のブリュンヒルデ 感想 極黒のブリュンヒルデBDの北米版を買って、OVA第11.5話を見たので感想。 ただの視聴者サービスというか、ギャグ回だった。 「OVA極黒のブリュンヒルデ第11.5話「から騒ぎ」の感想」の続きを読む
アニメ極黒のブリュンヒルデ第13話「守りたいもの」感想 2016年02月14日(日) 極黒のブリュンヒルデ 感想 アニメ版の極黒のブリュンヒルデ第13話「守りたいもの」はヴァルキュリアと寧子が戦うエピソード。 これで最終話。 「アニメ極黒のブリュンヒルデ第13話「守りたいもの」感想」の続きを読む
アニメ極黒のブリュンヒルデ第12話「魔女狩り」感想 2016年02月14日(日) 極黒のブリュンヒルデ 感想 アニメ版の極黒のブリュンヒルデ第12話「魔女狩り」は、 ヴァルキュリアと九に小鳥が浚われるエピソード。 「アニメ極黒のブリュンヒルデ第12話「魔女狩り」感想」の続きを読む
アニメ極黒のブリュンヒルデ第11話「突然の再会」 2016年02月13日(土) 極黒のブリュンヒルデ 感想 アニメ版の極黒のブリュンヒルデ第11話「突然の再会」は、 スカジ(瑞花)編は全てカットで、初菜が天文台で暮らすようになるエピソードから。 「アニメ極黒のブリュンヒルデ第11話「突然の再会」」の続きを読む
アニメ極黒のブリュンヒルデ第10話「生きている証」の感想 2016年02月11日(木) 極黒のブリュンヒルデ 感想 アニメ版の極黒のブリュンヒルデ第10話「生きている証」からOPテーマが変更。 これが不評だったけど、当然かと……。 パンクっぽい歌だったけど世界観や物語に合ってない。 サイバーパンクじゃないんだから……。 従来のOPテー ‥‥ 「アニメ極黒のブリュンヒルデ第10話「生きている証」の感想」の続きを読む
アニメ極黒のブリュンヒルデ第9話「模造の記憶」感想 2016年02月11日(木) 極黒のブリュンヒルデ 感想 アニメ版の極黒のブリュンヒルデ第9話「模造の記憶」も視聴。 これも原作との違いについて。 「アニメ極黒のブリュンヒルデ第9話「模造の記憶」感想」の続きを読む
極黒のブリュンヒルデBD北米版と国内版の違い 2016年02月11日(木) 極黒のブリュンヒルデ 感想 極黒のブリュンヒルデBDの北米版と国内版の違いを調べてみた。 国内版 ・OVA第11.5話「から騒ぎ」が収録 ・オーディオコメンタリが付く ・サントラが付く ・PR映像集が付く ・ノンテロップOP/ED ・スペシャルCD ‥‥ 「極黒のブリュンヒルデBD北米版と国内版の違い」の続きを読む
アニメ極黒のブリュンヒルデ第8話「残された手がかり」感想 2016年02月05日(金) 極黒のブリュンヒルデ 感想 アニメ版の極黒のブリュンヒルデ第8話「残された手がかり」の感想。 これも原作との違いについて。 「アニメ極黒のブリュンヒルデ第8話「残された手がかり」感想」の続きを読む
アニメ極黒のブリュンヒルデ第7話「希望のかけら」感想 2016年02月05日(金) 極黒のブリュンヒルデ 感想 アニメ版極黒のブリュンヒルデ第7話「希望のかけら」の感想も原作との違い重視で。 「アニメ極黒のブリュンヒルデ第7話「希望のかけら」感想」の続きを読む
アニメ極黒のブリュンヒルデ第6話「微笑みの理由」感想 2016年02月04日(木) 極黒のブリュンヒルデ 感想 アニメ版極黒のブリュンヒルデ第6話「微笑みの理由」はキカコ戦の結末と小五郎の登場。 今回も原作との違いの話中心で。 「アニメ極黒のブリュンヒルデ第6話「微笑みの理由」感想」の続きを読む