『鬼滅の刃』大ヒットの背景 推しエコノミー
声優に死す 後悔しない声優の目指し方 関智一
声優 声の職人 森川智之
一度きりの大泉の話 萩尾望都
再生(仮) 緒方恵美 アニメーションの脚本術 プロから学ぶ、シナリオ制作の手法

カオスチャイルド第1話「情報強者は事件を追う」感想

カオスチャイルド第1話「情報強者は事件を追う」の感想。
ニコ生なので1週間遅れ。

第1話は50分だけど、前半は第0話「カオスヘッド」だった。
この0話は2009年のエピソードで、カオスチャイルドの6年前の話らしい。
これはゲームのカオスヘッドのダイジェストだったらしいけど、
第1章~第9章を20分くらいにまとめたようで、かなり意味不明だった。
でも、6年前の渋谷でニュージェネ事件が起きた事を知っていればOK、という指摘もあった。

2009年の渋谷ではニュージェネレーション事件が起きていた。
主人公の西條はチャット中に画像を開き、死体画像を見てしまう。
この西條がシュタインズゲートの疾風迅雷のナイトハルトらしい。
そのURLを貼った人物「将軍」は「その目誰の目?」と意味深なコメントを残してた。
その後、西條は学校の帰りに裏路地で全く同じ死体を目撃。
そこには赤毛の女の子がいて「やっと会えた」と言ってた。

西條は赤毛の子に殺されると怯えてた。
ある日、赤毛の子は西條の自宅にいつの間にか侵入していた。
赤毛の子は西條を友達だと主張。
西條はその子を「りみ」だと名前だけは覚えていた。

西條は電車で謎の青毛の女の子から「世界を疑え」とか、
「脳のパルス信号で人を操る事は可能」とか言われてた。

西條が見て貰っていた精神科医が脳を切除された死体として発見。
これが第5のニュージェネ事件。
自分も殺されるとパニクった西條は、
渋谷の町を彷徨い、チャットで死体画像を貼った「将軍」と出会う。
そこに「りみ」も現れて、怯える西條を抱きしめてた。

深夜に電話がかかり「右手を返して」と女の子を聞いてた。
そし、第6の事件として「右手の肉が抉られた」女の子の死体が発見。

妹の七海に電話かけると近くのダンボールに着信があり、
それを開けると七海の腕と携帯電話が入っていた。

西條は自分の妄想が現実化すると思うようになってた。

青毛の子は西條が子どもの頃に書いた作文で「世界は分岐した」と言ってた。
そのタイトルが「その目誰の目?」だった。
りみは西條を「この世界にいてはいけない存在」と言ってた。

西條は一連のニュージェネ事件の犯人とされ、
渋谷の交差点で暴徒からリンチを受けていた。
そこに将軍が現れて言うには、ニュージェネ事件は「連中」の人体実験だと。
そして渋谷の上空が真っ白になって終わり。

カオスチャイルドの伏線として必要だから0話を見せたわけだよね……。
まあ視聴継続すればわかるのかな。
一応、ニコニコ動画に有料配信があるようなので視聴してみますが……。


後半がカオスチャイルド第1話「情報強者は事件を追う」というエピソード。

ネットの生放送「ニコニヤ生放送」で、
自分の右手を切ってそれを食べた男「こっちみんな」事件が起きていた。
その際、配信画面の奥の玄関が開き、何者かが来てたらしい。
その人物と話した後、男は自分の手を切ったと。

ストリートライブをしてた「歌い手」が自分の腹を裂いてスピーカーを埋め込み、
そのスピーカーから歌声を再生し続けて死んだ事件も起きていた。

それらは6年前にニュージェネ事件が起きた日付と同じだった。
「こっちみんな」は9月7日、歌い手は9月19日。
9月29日は第3の事件が起きた日でこの日が同日だった為、
何かが起きると宮代たくるは期待していた。

たくるとせりかは渋谷をあちこち探し回り、
とあるラブホに警察が入った事を目撃。
そこに事件があると判断。
たくるは、友人のせりかとラブホに向かい、
外から見て窓が開いていた部屋へ。
その部屋に入るとベッドに死体が座ってるのを発見。
死体の首は四方からロープで首を絞められていて、
ロープが引っ張られて斬首となったらしい。
これは直接の描写は無く、SEと血の表現で仄めかしていた。

警官と金髪の女の子が倒れていたけど、
金髪の子は起き上がってどこかへいなくなってた。

たくるは死体の斬首で気絶してしまい、
姉の来栖と帰宅するシーンに飛んでた。
警察に迎えに来て貰ったシーンをカットしたらしい。
来栖は「蒼葉寮に帰ってきなさい」と言ってたけど、たくるは拒否。

一方、警察署では金髪ツインテールの女の子有村ひなえが事情聴取を受けていた。
死んだカキタという男と何度か同じホテルに行ってたらしい。

たくるは録画した現場映像に「虫」のような物を見つけ、
これは「力士シール」だった。
渋谷で起きてる他の事件にも、このシールがあったと突き止めていた。

有村は新部員として部室に来てた。
有村はたくるに「ラブホに行った事」「扉が勝手に開いた事」を問いただしていた。
そしてたくるに「あなた殺されますよ」と告げて、引き。

いわゆる伏線回でしたね。

現状の伏線は

・6年前のニュージェネ事件と同じ日付に起きた事件
・力士シールが事件現場にあった
・有村が死んだ男とホテルにいた
・有村の「あなた殺されますよ」
・また、たくるに「ホテルの部屋に入った」「扉が勝手に開いた」事を言葉に出して言わせていた

One Response to “カオスチャイルド第1話「情報強者は事件を追う」感想”

  1. CHAOS;CHILD【第1話 情報強者は事件を追う】感想

    ☆第0話 CHAOS;HEAD  ☆第1話 情報強者は事件を追う  CHAOS;CHILD(カオスチャイルド)、初回放送は1時間スペシャルで、第0話は前日譚にあたる「CHAOS;HEAD」のダイジェスト版? そして第1話は…

Trackback URL

承認制です。誤ってスパムフィルターにかかってた場合、解除して承認するのが遅れる事があります。
承認作業はブログの管理画面へログインした際についでに行うので、ログインしない時期は放置となります(^_^;)