アニメのあらすじや感想、考察日記がメインです。僻地住まいなのでアニメ視聴はたいていニコニコ動画とかのネット配信です。ラノベやマンガの感想も。あらすじや感想はネタバレへの配慮は無いので注意してください。人名や団体名などは敬称略です。いちいち複数のブログを管理するのが手間になってきたので、別の複数のブログで書いていた過去の記事を統合しました。折を見て元のブログは全て削除しました。

アニメ視聴記 あらすじと感想

「時間の支配者の感想」 一覧

時間の支配者の感想

時間の支配者第13話「幻視の未来」ヴィクトの復活

2017/10/10  

時間の支配者第13話「幻視の未来」は、 ヴィクトの奇策でアイクスが消滅する結末だった。 しかしこれはぬか喜びで終わった。

時間の支配者の感想

時間の支配者第12話「過程と実在」ヴィクトの謝罪

2017/10/02  

時間の支配者第12話「過程と実在」は、アイクスに反撃するものの決着はまだ。 全13話だったのかな。

時間の支配者の感想

時間の支配者第11話「自我の超越」霧の恐怖にご満悦

2017/09/24  

時間の支配者第11話「自我の超越」は、 ブレイズVS拳法ジジイ、ミーナVS蛇遣いは決着が付いた。 しかし霧VSアイクスは霧には歯が立たずじまいだった。 いい線行ってたけどね。

時間の支配者の感想

時間の支配者第10話「推測と反駁」黒幕は中田譲治

2017/09/19  

時間の支配者第10話「推測と反駁」は、 クジュールを34年前に戻した黒幕がヴィクトに自白するエピソード。 黒幕とはやはり中田譲治のキャラだったw

時間の支配者の感想

時間の支配者第9話「責任と原理」感傷に浸るヴィクト

2017/09/15  

時間の支配者第9話「責任と原理」は、 ヴィクトが過去の両親に贖罪するかのように温かく接するエピソード。 物語はあんまり進んでなかった。

時間の支配者の感想

時間の支配者第8話「事実と虚構」34年前のクジュール

2017/09/15  

時間の支配者第8話「事実と虚構」は、 クジュールの街が34年前の過去になってたというエピソード。 ブログに投稿したと思ったら、また下書きだけ書いて忘れてた……。 前半はクジュールに着いて散策するシーン ...

時間の支配者の感想

時間の支配者第7話「哲学の貧困」ゲーム廃人の刺客

2017/09/02  

時間の支配者第7話「哲学の貧困」は、 ゲーム廃人が計と協力して刺客として襲ってくるエピソード。 記事投稿を忘れてた……。 月曜には下書きを書いてたのだけど、ブログへの投稿をしてなかった。

時間の支配者の感想

時間の支配者第6話「意思と表象」ヴィクトの記録を解読

2017/08/22  

時間の支配者第6話「意思と表象」は、閑話休題的な解説回。 毎回だけど副題は内容とは関係ないですね。

時間の支配者の感想

時間の支配者第5話「善悪の彼岸」炎使い戦とアイスレーダ戦

2017/08/16  

時間の支配者第5話「善悪の彼岸」は、バトルシーンだけ。 霧VS炎使いとヴィクトVSがまだ続いてた。 毎回だけど、副題の意味はわからないねえ……。 今回はただの能力バトルだし。

時間の支配者の感想

時間の支配者第4話「不安の概念」クロノス首領アイスレーダ

2017/08/09  

時間の支配者第4話「不安の概念」は、 ヴィクトのユニークが「完全版」となって、 ヴィクトがパワーアップする話だった。

時間の支配者の感想

時間の支配者第3話「偶像の黄昏」クロノス本拠地へ

2017/08/02  

時間の支配者第3話「偶像の黄昏」は、 ヴィクトがクロノスで自分の任務記録を読むエピソード。

時間の支配者の感想

時間の支配者第2話「記憶と想起」ヴィクトの妻ミーナ

2017/07/24  

時間の支配者第2話「記憶と想起」も視聴した。 内容はギャンブルの街で宿敵の巨大ケイと遭遇するものの、取り逃がしてしまう。 それとヴィクトの妻を名乗る女の子が登場。 この子は釘宮理恵だったので「視聴決定 ...

時間の支配者の感想

時間の支配者第1話「存在と虚無」時間を喰らうケイ

2017/07/16  

時間の支配者第1話「存在と虚無」を視聴。 タイムループ系は好物なので見たけど、ちょっと違った。

Copyright© アニメ視聴記 あらすじと感想 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.