ブラウザで見るタイプの電子書籍は、
右上のフルスクリーンボタンを押すだけでは「完全な全画面」にはなりません。
完全な全画面とは、ブラウザの枠が全て消えて、タスクバーも消えて、
電子書籍の映像だけがPCのモニターいっぱいに広がる表示方法のこと。
電子書籍の中でもマンガは少しでも大きな画面でないと、
文字や描線が滲んだりするので、読むのに不便。
最近たまたま気付いたんですが、
ブラウザによっては完全な全画面にする方法があるようで、調べました。
Chromeで完全な全画面にするには、F11を押します。
または、メニューボタン→ズームの右端の全画面ボタンをクリック。
FirefoxもF11を押すか、メニューボタン→ズームの右端の矢印をクリック。
IEもF11で完全全画面化しますが、メニュー経由では項目が存在しないみたいです。
他、Opera、Vivaldiでは完全全画面化は不可。