新アニメ版銀河英雄伝説第10話「幕間狂言」もまた会話のみのエピソード。
アバンは帝国重臣とフェザーン商人ルビンスキーとが話していた。
この帝国重臣はなぜかおかっぱヘヤーだったw
ルビンスキーは同盟が大攻勢を企んでいると話していた。
これは同盟に傾いた軍事バランスを帝国に少し戻すのが狙い。
イゼルローン攻略も情報を掴んでたのに教えなかったけど、
同盟があんなにボロ勝ちするとは思ってなかったらしい。
ルビンスキーはロードス島戦記のカーラみたいな発想の奴なんだね。
もっとも動機は金儲けであって安定とか平和ではないけど。
なので彼らには傷つけ合って貰わねばと話していた。
でもコメントの様子だとボロ負けするんですかね。
それはそれでルビンスキーの命取りになるでしょうね。
趨勢がはっきりしたらどっちつかずではいられなくなるはず。
同盟は3000万の兵を帝国領に派兵を決定していた。
これは同盟全軍の6割らしい。
帝国の重鎮らは金髪の小僧(ラインハルト)にやらせれば良いと。
しかし武勲を上げるとより声望が増大するとの懸念もあった。
なので反乱軍が死滅したら小僧も倒れると、暗殺を仄めかす話をしていた。
この戦いはコメントの感じだと同盟の全滅くらい起きそうなので
その後にラインハルトは後ろから刺されるんですかね。
旧作は100話以上あるアニメで、新作がダイジェスト的とは言え、
ラインハルトのような重要そうなキャラが早々に消えるとは考えにくい。
でも進撃の巨人みたいに主要キャラでもあっさり死ぬのかなという気もする。
中間は同盟の作戦会議で作戦参謀フォーク准将が大規模攻勢を提案。
フォークは神谷浩史だったので「神谷w」と弾幕が出てた。
何か神谷浩史ってクズの小物が似合うね。
まあFateのワカメの印象に引っ張られているのだけど。
フォークは「臨機応変に」とかアバウトな事を言ってたので
「行き当たりばったり」とコメントで総ツッコミされてた。
と思ったらビュコックも同じ台詞を言ってた。
みんな知ってて同じ台詞をコメントしてたんだね。
ビュコックのは「名言」とか言われてた。
フォークの戦略は大軍を縦に伸びた隊列で敵陣深くへ進軍させるというもの。
素人目にも見て側面攻撃に弱いだろと。
参勤交代の大名行列じゃないんだから……。
その場合は側面の敵が包囲されるだけとフォークは反論。
じゃあ両サイドから挟撃されたらどうするんだろうか。
副題が「狂言」なのでフォークは実は帝国のスパイかなという気もする。
なので無謀な攻勢をさせようとしているのかなと。
ヤンはラインハルトの能力を高く買っていた。
所が上層部はラインハルトも失敗する事があるだろうと返答。
相手が失敗する事を期待して作戦立案とかバカすぎるw
国民も攻勢を支持していた。
テレビを見ながら、イゼルローンの犠牲が少なすぎたとヤンは後悔。
犠牲が多大だったのならこれ以上の継戦は望まないだろうと。
何だかなあ……国民もアホなんだよね。
とは言え、作戦内容は公開しないだろうから、
まさか大名行列みたいなアホは隊列で攻めるとは思ってないのかもね。
ヤンの上官シトレは攻勢が軽微に失敗して欲しいと本音を漏らしていた。
でもコメントの感じだとかなり惨敗するっぽいね。
フォークは出世欲で今回の作戦を立案したとも指摘。
軍上層部は無能の吹溜りになってる印象だった。
なのでシトレはヤンが出世してヤンがフォークみたいなのは排除してくれと。
冗談めかしだけど、それをしないのは怠慢とすら言ってた。
ヤンはこの言葉にはどうも堪えたらしい反応だった。
最後はラインハルトが訓辞を垂れていた。
既に同盟が3000万の軍を動かしていると察知していた。
これも同盟に帝国の草がいるって事だし、フォークがラインハルトと通じてるのかなと疑う理由の1つ。
それにそういうキャラじゃないと神谷浩史を選ばないような気がする。
ラインハルトは同盟の退却を誘うのではなく、徹底的に潰す事を考えてた。
その為にわざと帝国領内への侵入を許すと。
そして補給線が伸びきった所を一気に反攻すると。
やっぱりコメントから言ってボロ負けするんだろうね。
これもフォークが言ってるのと同じ内容なんだよね。
大軍で攻めるというアバウトな話だけでなく、
戦線が伸びきると明言してるのは
作戦内容すら把握してるからでしょ。
ラストカットは同盟の進軍が始まり、ヤン達がホントにやる気なさそうな顔をしてたw
アンケートは「とても」が79.0%「まあまあ」が12.8%、計91.8%が「良かった」だった。
まあ「とても」が80%割れなのは会話ばっかだからなので、わかる。
空虚な演説
関西に地震。余震にご注意を!
『銀河英雄伝説 Die Neue These』 第十話 幕間狂言
フェザーン自治領ルビンスキーはどこから情報を仕入れるのか、
自由惑星同盟が銀河帝国に全面…
銀河英雄伝説 Die Neue These TokyoMX(6/14)#10
第10話 幕間狂言 同盟は3千万の出兵で帝国領内を攻撃するらしいと情報を漏洩する フェザーン自治領主ルビンスキー。双方の軍事バランスを考えると今回は帝国に勝って欲しい。前…
銀河英雄伝説 Die Neue These 第十話 『幕間狂言』
フェーザン自治領主ルビンスキーは銀河帝国高等弁務官レムシャイド伯を
自由惑星同盟が大規模な軍事行動を起こすと脅す。
軍事の均衡を自由惑星同盟から銀河帝国に再び傾けるため…