アニメのあらすじや感想、考察日記がメインです。僻地住まいなのでアニメ視聴はたいていニコニコ動画とかのネット配信です。ラノベやマンガの感想も。あらすじや感想はネタバレへの配慮は無いので注意してください。人名や団体名などは敬称略です。いちいち複数のブログを管理するのが手間になってきたので、別の複数のブログで書いていた過去の記事を統合しました。折を見て元のブログは全て削除しました。

アニメ視聴記 あらすじと感想

FateZero第4話 魔槍の刃 感想

投稿日:2011年10月31日 更新日:

・ランサーのチャームの魔術はセイバーに効くの?
対魔障壁的なものくらい持ってるんじゃないの?
・セイバーが相手の攻撃をかわして反撃する妄想をした直後に、妄想どおりに行かなかったくだりは何か笑ったw
ランサーの槍がセイバーの鎧を無視してセイバーにダメージを与えたことで、その槍を宝具と判断した。
宝具は1つとは限らないことを忘れていたセイバーは、もう一つの槍のことを計算に入れずにカウンターをイメージしてしまった。
ってことだよね。
・切嗣たちはランサーや他のマスターをスナイピングするつもりだったけど、アサシンの監視に気づいて中止したってことだよね。
もしスナイピングを強行していたら、アサシンがそれを阻止、または切嗣たちに報復していた?
・ライダーが突然戦いに乱入したのは、本当はセイバーを助けるため?
・イスカンダルが正体を明かして、ウェイバーやセイバーたちが驚いていたのは、正体を明かすことで自分の弱点がバレるかららしいね。
初見ではよくわからんかったな。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

ショートリンク

-FateStayNightシリーズの感想, FateZero感想

Copyright© アニメ視聴記 あらすじと感想 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.