『鬼滅の刃』大ヒットの背景 推しエコノミー
声優に死す 後悔しない声優の目指し方 関智一
声優 声の職人 森川智之
一度きりの大泉の話 萩尾望都
再生(仮) 緒方恵美 アニメーションの脚本術 プロから学ぶ、シナリオ制作の手法

FGO第0話「Initium Iter」前日譚

FGO第0話「Initium Iter」を視聴。
副題はラテン語で「旅の始まり」らしい。

第1~2話はニコ生で先に視聴済みだけど、第0話が8月に配信されていたと気付いたので
第0話の感想記事を先に書く事にした。
ニコ動のdアニメストア支店で見た。
Amazonプライムでも見れるけど、やっぱりコメントがあった方がオモロイんで。

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- アマプラ

FateGrand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- Episode 0 Initium Iter ニコ動dアニメストア支店

ただ、なぜか無料だった。
おかしいと思ってクレジットカードの明細を調べたら、
ロードエルメロイII世の事件簿第0話の時に入会済みだった。
そのまま解約を忘れていた……。
合計3ヶ月分、何も視聴しないで金を払い続けていたw

第0話はFGOの世界観解説と、前日譚のダイジェストだった。

Contents

デミサーヴァント実験

ロマニー・アーキマンというオレンジ髪の男が主人公。
マシュは既にカルデアにいた。
この時点のマシュは10歳だった。
マシュはデザイナーベイビーらしい。
寿命は最長でも18年程度だった。
ただし、デミサーヴァントになると肉体は老いないらしい。

マシュをデミサーヴァントにする実験をしてた。
デミサーヴァントとは人間と英霊を融合させること。
マシュはデミサーヴァントになるや、研究者を攻撃しようとした。
しかし、透明な障壁があって攻撃を制した。
すぐさまレーザー兵器が作動してマシュを四方八方から狙ったものの、マシュは余裕で回避。
それで第1の障壁を破壊し、次の障壁を攻撃しようとすると、
自分の右手を左手でつかんで攻撃を抑えた。
邪気眼っぽいw
そしてマシュは気絶した。
英霊が消えた?
予算があるんで動きがスゴイと評価されてた。

ロマニは主治医になった

ロマニはどこかの紛争地域の医者だったらしい。
廃墟や怪我人の記憶がフラッシュバックしてた。
また、何かに追われている心象風景も。
意味がわからない。
ロマニは自ら前所長に志願してカルデアに来た。
魔術の道に進まなかったのかと、前所長はロマニを迎えた。
この時点でA.D.2010年。

ロマニは前所長にマシュに適性がないことを主張。
融合した英霊が協力を拒否したのが理由。
前所長はレイシフト実験で過去に飛んだ時の召喚の為の触媒にすればいいと主張。
真意は不明だけどロマニはマシュの主治医になる事を訴えた。

ロマニはマシュと初対面で利他的行動の問答をしてた。
マシュは動物として損していると主張。
意思を持って損をするのは興味深いと反論。
マシュに自己犠牲を肯定させたいんですかね。
マシュはなぜかロマニを先輩と呼んでいた。
マシュは寿命が最長でも18歳だと受け入れていた。
何となく、とある科学のシスターズに似てる。

ダヴィンチとの口論

それからA.D.2012に飛び、ロマニはダヴィンチと口論していた。
ダヴィンチはデミサーヴァント実験に否定的だった。
ここでも第1話同様に夫婦喧嘩とツッコまれてた。
もっと早くに私を召喚していればと、カルデアそのものをも否定していた。

あらゆる他人は先輩

A.D.2014に飛び、ロマニは空を現出する魔術の話をレフ教授に聞いてた。
レフ教授は綺麗な杉田とツッコまれてた。
近未来観測レンズ「シヴァ」を作るのがレフ教授の役目らしい。
ロマニがこの魔術を聞いたのは、マシュにカルデアの外の事を聞かれたから。
ロマニ曰く、マシュは無垢に育ったらしい。
それはどんな英霊も受け入れられるようにする為だった。
しかしロマニは、マシュはいずれ苦痛を伴う実験の果てに憎しみを抱くと主張。
レフ教授曰く、マシュはあらゆる他人を「先輩」と認識しているらしい。
なので、人の良い所ばかり知ろうとすると反論。

前所長

前所長が「アニムスフィアは独自のアプローチで根源に至る」と語る回想が出てた。
しかし何者かが前所長の寝室に忍び込み、ピストルを向けた。
「5分遅刻だ」と言ってたので、前所長が呼んだらしい。
前所長もピストルを取り出したけど、暗転したので何が起きたのかは不明。
以降、登場してないんで殺された?
暗殺者が誰なのかもわからない。

特異点F

続いてA.D.2016に人類が滅亡する未来が判明し、特異点Fを発見。
それが過去の冬木だった。
前所長のシーンからなので、前所長が死んだせいで何か起きたように見えた。
本来、あるはずのない遺物(異物?)が冬木に存在するらしい。
そしてレイシフトという過去に人間を送る実験が国連に承認された。
マシュも実験に参加するAチームに入った。

マシュ視点

後半は、マシュ視点でロマニを描いていた。
ロマニのように、病室に直接入ってくる医者はいなかったらしい。
ロマニは色々な事を教えていた。
まるでZeroの切嗣がアイリスフィールに「怒り」を教えようとしたように。

次にフォウがいつの間にかマシュに懐いていた。
フォウは急に走り出して、廊下に倒れてた藤丸を発見。

それからレイシフト実験失敗でマシュが死の間際に英霊と契約したカットが出た。
そして、この後のエピソードのダイジェストで終わり。

ニコ動の方なのでアンケートは無し。

コメントは受け付けていません。

Trackback URL

承認制です。誤ってスパムフィルターにかかってた場合、解除して承認するのが遅れる事があります。
承認作業はブログの管理画面へログインした際についでに行うので、ログインしない時期は放置となります(^_^;)