『鬼滅の刃』大ヒットの背景 推しエコノミー
声優に死す 後悔しない声優の目指し方 関智一
声優 声の職人 森川智之
一度きりの大泉の話 萩尾望都
再生(仮) 緒方恵美 アニメーションの脚本術 プロから学ぶ、シナリオ制作の手法

FGO第11話「太陽の神殿」魂の勝負

FGO第11話「太陽の神殿」は、ケツァルコアトルを仲間にするエピソード。

Contents

ギルガメッシュVSエルキドゥの夢

アバンはギルガメッシュVSエルキドゥの戦い。
これはギルガメッシュがうたた寝してた束の間の夢らしい。
目覚めたギルガメッシュに前に、多数の陳情を申し立てる兵が集まってた。
急にトラブルが多数起きたっぽい。
藤丸はまだ戻ってなかったので、何を予定通りにやってると怒ってたw
予定通りでいいだろとツッコまれてたw

ケツァルコアトルVS藤丸

その頃、藤丸は太陽神殿に向かってた。
……前話で神殿に到着してたんじゃ?
太陽神殿にはマルドゥークの斧が刺さってたけど、巨人が使うサイズだった。
神殿の象徴たる法具「太陽遍歴」は神殿の頂上にあった。

ケツァルコアトルの生きがいは人間だった。
ただし、人間を殺して進化させるという意味だった。
そういう神性らしい。
神は天災の具現という解説コメントがあった。

ケツァルコアトルにとって、藤丸以外は眼中に無かったらしい。
他のキャラはケツァルコアトルの相手ではなかった。
イシュタルですら簡単に吹っ飛ばされてた。
これは「善性」だとダメージが入らないから?
じゃあ藤丸が前話でケツァルコアトルを善性と判断したのはなぜ……。

ケツァルコアトルは藤丸が戦いを楽しもうとしないと指摘
藤丸は戦いそのものを楽しめないと拒否。
藤丸にとって戦いは過程で、みんなが幸せになるのが戦いの理由と主張。
そこで、ケツァルコアトルは藤丸に自分の武器を与えた。
ハンデをつけたって事なんだろうか……。
そして、自分を乗り越えろと煽った。
魂の勝負を求めていることを藤丸が理解できるか試した?
戦いは過程ってのはケツァルコアトルも同じなんだよね。

藤丸はマシュ達が戦っている隙に祭壇に登ってた。
そして太陽遍歴を破壊するのかと思いきや、急に剣を投げ捨てた。
藤丸は、ケツァルコアトルが求めているのは魂の勝負だと主張。
ケツァルコアトルはそれではまだ足りないと否定した。
なので、藤丸はイシュタルに頼んで、飛空マウントで更に上空まで飛んだ。
イシュタルは「いいのね?」とだけ聞いたので、藤丸の意図を察していたらしい。
実は初めから正解行動を知ってた?
そして藤丸は上空から飛び降りた。
紐無しバンジーとツッコまれてた。

サーヴァントになったケツァルコアトル

藤丸が気付くとケツァルコアトルに介抱されていた。
ケツァルコアトルに目がけて飛び降りたらしい。
そして、ケツァルコアトルは藤丸が死なないように受け止めた。
その心意気に感じてケツァルコアトルは藤丸のサーヴァントになった
マルドゥークの斧も回収成功となった。

ジャガーマンは捕虜を運ぶ翼竜の指揮担当となり、
つまり2軍落ちとなって動揺してた。
藤丸の隣がいいと泣いてたw
ケツァルコアトルに「敷物と剥製、どちらがいい?」と凄まれて引き下がったw
どうもこの辺は原作には無いシーンらしいので、不評だった。
初見勢の私は面白かったのだけど……。

ホームズの忠告

ロマニは自分の指示に従わなかった藤丸を説教してた。
……と思いきや、通信途絶となって説教は中断。

藤丸はかつてロマニを疑う回想を思い出してた。
第6章のホームズがロマニに注意するよう忠告していた。
ホームズ曰く、ロマニは何かを隠していると。
ロマニの前歴は謎のままらしい。
前所長のコネでカルデアに来たんだとか。
コメント曰く、この下りは「終局の伏線」らしい。

その日の夜営で、藤丸は再びイシュタルと話していた。
藤丸はずっと戦い続けてたので、疲労から意識を失った。
翌日、藤丸が目覚めるとイシュタルが金髪になってた。
一晩中、金髪のイシュタルが介抱してたらしい。
つまり、本来のイシュタルも藤丸を認めたってシーンかな。

藤丸がウルクに帰還すると、シドゥリが慌てて藤丸に駆け寄った。
ギルガメッシュに何かあったらしい。
この改変も不評だった。
コメント曰く、実は大した事ないらしい……。

Cパートはギルガメッシュがうたた寝から目覚めると冥府にいた。
「本当に死んでいるではないか、我ぇ」と怒ってたw
ただ、古代世界では人が死んでも簡単に戻って来れるんだよね。
藤丸が第6話で冥府に落ちて、あっさり地上に戻ってたはず。
だから「大した事ではない」のだろうなと思う。

アンケートは「とても」が71.1%「まあまあ」が17.6%、計88.6%が「良かった」だった。
FGO第11話アンケート
FGOの割りには「とても」が低いのは、原作改変のせいらしい。
原作知らないので、何とも思わなかったw

One Response to “FGO第11話「太陽の神殿」魂の勝負”

  1. Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- BS11(12/07)#10

    Episode 10 こんにちは、太陽の女神 イシュタルが仲間になった。サーヴァント契約よ。ギルガメッシュ王とは口喧嘩。ゴーゴンとの戦いの鍵になるのは、ティアマト神の首を跳ねたマル…

Trackback URL

承認制です。誤ってスパムフィルターにかかってた場合、解除して承認するのが遅れる事があります。
承認作業はブログの管理画面へログインした際についでに行うので、ログインしない時期は放置となります(^_^;)