FGO第4話「密林の叫び声」は、ジャガーマンが登場するギャグ回のようでいて、藤丸視点では人助けを見捨てる苦汁を飲んだエピソード。
Contents
守れなかった人
アバンは魔術王が藤丸とマシュを倒したらしい回想だった。
杉田とツッコまれてたけど、ボイスチェンジャーで気付かなかったな。
藤丸の手の甲の令呪は全て無くなっていた。
OP後、ウルク滞在1ヶ月後になってた。
仕事の帰りにフォウが鳴いた路地裏に入り、藤丸は誰かにパンを渡してた。
真っ暗なんで誰なのかわからなかったけど、声優は明らかに中田譲治だった。
老人は「ウルクに3度の嵐が吹き荒れる」と予言した。
藤丸は今までに守れなかった人をマシュに語った。
藤丸視点の回想が入って、オルガマリー所長が「まだ何もしてない」と何かに呑まれていた。
このオルガマリーってロードエルメロイII世と同じかな。
「まだ誰にも認められてない」とも言ってたので、
ロードエルメロイII世とは異なる世界線なのか。
マシュはアマデウスの話をした。
関智一だったので、綺麗な関とツッコまれてた。
私は言われないと気付かなかったw
アマデウスは「世界が君を作る」とマシュに助言してた。
マシュは藤丸の選択が正しかったと信じているらしい。
ウルの街の調査
藤丸はギルガメッシュに呼ばれた。
ギルガメッシュの命令は、ウルの街の調査だった。
ギルガメッシュは聖杯を見せていた。
マーリン曰く、それは機嫌が良いかららしい。
ただし、この聖杯は特異点を形成してる聖杯ではなかった。
じゃあ、ギルガメッシュの依頼をこなす意味って何……?
史実ではここにジャングルはないらしい。
マーリンは固有結界並みのエーテルと評していた。
つまり、誰かが作った森?
ジャガーマンが現れたけど、声優の伊藤美紀といい、どう見ても藤村大河だった。
ジャガーマンは「わかった」と捨て台詞を吐いて逃げた。
ここだけ急にFateのファンディスク感が……。
ウル住人は「救援は必要ない」と答えた。
密林があれば魔獣は襲ってこないと主張。
つまり、女神が密林を作って魔獣からウルを守っていたらしい。
でも、魔獣はそもそも女神が呼んでいるはず。
女神とのルールで、他の地域の救援には行けなかったらしい。
マーリンは生贄を捧げている事を指摘。
理由は、ウル住人の男女比。
ウル住人は男が少なかった。
これが第3話Cパートでゴルゴーンが喰ってた人?
一応、強制労働に使役されているらしいけど……。
そこにジャガーマンが登場。
ジャガーマンはどうやら女神の1人だったらしい。
ここからギャグっぽい戦闘シーンになってた。
ギャグでもこの強さとツッコまれてた。
アナもマシュも敵わなかった。
マーリン曰く、神聖属性のあるサーヴァントじゃないと戦えないらしい。
マシュと藤丸はウルを見捨てる決断を迫られた。
マーリンは転送魔魔術を使い、ウルク近郊まで逃げた。
原作だと藤丸もギャグで逃げるらしい。
最後は、アナが「藤丸は人を見捨てる事に慣れていると思ってた」と打ち明けた。
藤丸は慣れないと答えた。
Cパートはギルガメッシュが宿に来てた。
ウルの件は報告済みなのか、よくわからない。
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- BS11(10/26)#04
Episode 4 密林の呼び声 魔術王は藤丸に告げる。7つの特異点の全てを修正したなら考えてやろう。私にはどうでも良いのだ。誰も助けられなかったと後悔していた藤丸の夢。ウルクの街…