『鬼滅の刃』大ヒットの背景 推しエコノミー
声優に死す 後悔しない声優の目指し方 関智一
声優 声の職人 森川智之
一度きりの大泉の話 萩尾望都
再生(仮) 緒方恵美 アニメーションの脚本術 プロから学ぶ、シナリオ制作の手法

異世界食堂2期第2話「ビフテキ」「シュークリーム」

異世界食堂2期第2話「ビフテキ」「シュークリーム」は、
前半が吸血鬼カップルの話で、後半はアーデルハイドのメイド、ハンナの話。

冒頭は目に隈がある男女ロメロとジュリエッタが登場。
顔色悪いとツッコまれてた。
ロメロと言えばゾンビともツッコまれてた。
実際は吸血鬼だった。

ロメロはジュリエッタを連れて、城から逃げ出した。
追っ手は見つけ次第殺せと命じてた。
2人は洞窟に逃げ込んで一夜を明かした。
そこに猫屋の扉が現われた。

扉に入ると、猫屋はまだ準備中だった。
かなり朝っぱらだったらしい。
店主、2人に気付いてビクってなったw
店主は顔色が悪いと聞いてたけど、
生まれつき悪いようで、
体調はいいとロメロは答えた。
異世界食堂2期第2話ロメロとジュリエッタ
この店で一番高い牛の肉のステーキ(ビフテキ)を注文した。
血のように赤いワインも頼んだ。
ガレオ(ニンニク)はダメと釘を刺してた。
この2人も例によって食レポやってた。
焼いた牛の肉を硬くてまずいだろうと想像してた。
でも肉の柔らかさが信じられないと驚いた。
これが牛の肉なのかと。
この世界では働けなくなった農耕牛を殺すのが普通ってコメがあった。
肉質感も作画がいいとコメでも褒められてた。
ワインも美味と。
2人は閉店になるまでずっと飲み食いしてた。
そしていつの間にか寝てた。
アレッタが閉店と起こした。
2人は店から出た。
お金は?って総ツッコミだったw
先払いか、その描写をしてないんじゃね……。
店を出た2人はコウモリになった。
そして仲間とともに飛び去った。
夜になったらコウモリに変身できる設定?

後半はアーデルハイトが主役。
ハインリヒ(エビフライ)とヴィクトリア(エルフ)もいた。
サラ(メンチカツ)も来てた。
サラは第1話の暗号を解き終わったらしい。
そこにヘタレ王子シャリーフとラナーも来た。
DTwとツッコまれてた。
王子はお土産持ってきた。
砂の国のカッファの種をあげた。
密輸ってツッコまれてた。
食い終わって、また会えるのを楽しみにしてると挨拶してた。
成長wとか言えたwとツッコまれてた。

アーデルハイトは持ち帰りに最適な菓子を欲しがってた。
シュークリームだとヴィクトリアは教えた。
城に戻ったアーデルハイトはメイドのハンナにシュークリームを渡した。
カッファの種も渡した。
どこで砂の国のカッファを手に入れたのか不思議がってた。
これも密輸とツッコまれてた。

ハンナがシュークリームとカッファを持ってくると、2人で一緒に食べた。
このシュークリーム、かなりデカかった。
ハンナは自分も食べるよう言われて動揺してた。
私と食べるのは嫌ですかと聞かれ、慌てて着席した。
パワハラとか、毒味とツッコまれてたw
シュークリームを初めて食べたハンナが食レポしてた。
一気に完食して、恥じてた。
かわいいって総ツッコミだった。
異世界食堂2期第2話ハンナ
アーデルハイトはハンナを見て微笑んでた。
こんなアーデルハイトの笑顔を見るのは初めてとハンナは感心してた。

アンケートは「とても」が90.6%「まあまあ」が6.3%、計96.9%が「良かった」だった。
異世界食堂2期第2話アンケート
2期はキャラ同士の絡みが多い感じなんですかね。
少なくとも第2話はそんな感じだった。

コメントは受け付けていません。

Trackback URL

承認制です。誤ってスパムフィルターにかかってた場合、解除して承認するのが遅れる事があります。
承認作業はブログの管理画面へログインした際についでに行うので、ログインしない時期は放置となります(^_^;)