聖夜に刻む1ページのサンタのヒゲ回収を兼ねて第2章もやる事にした。
ただし、サポートキャラにBONUSが付いてないと回収できないらしい。
……と思ってたら、APが必要なクエストじゃないとBONUSは貰えなかった。
第1話ふたりの親友を訪ねて
冒頭はいろはのういについての回想だった。
自分の部屋には空きスペースがあったけど、
ういを思い出すまで何とも思って無かったらしい。
そこは本来、ういのベッドが置いてあった。
いろははどこか建物を探していたけど、
方向音痴らしいのでスマホの地図を見てもわかってなかった。
ここで小さいキュウべえが答える選択肢だったけど、
「キュイン」と「モキュキュ」でちゃんと意志が通じていたw
で、唐突なザコバトル……。
ホント、なぜバトルになるのか意味不明なんだけど。
バトル後、いろはは病院に到着。
ここで気付いたけど、章選択画面に表示されている里見メディカルセンターという名前らしい。
ういには灯花とねむという友人がいた。
ういがかつて入院していた病室に向かうと、その2人はいなかった。
家族じゃないと病室は教えて貰えなかった。
帰りがけに七海やちよに遭遇して、「絶交」って言葉に食いついていた。
なぜか選択肢「右」「左」が出たけど、たぶんどっちも同じでしょ。
で、ザコバトルになった。
やちよは、この町では「絶交」と言ってはいけないと忠告した。
この町って事は、ういは神浜の病院に入院してたのか。
神浜には「絶交ルール」があるらしい。
それは、絶交を口にしてから後から謝ろうとすると、
その人は行方不明になってしまうというオカルト。
やちよはそういう「神浜の噂ファイル」を自作してるらしいw
で、またザコバトル。
小さいキュウべえに選択肢が出るけど、
いろはは「何とも言えないよね」というリアクションだった。
そこで公園から口論の怒鳴り声が聞こえたけど、
かえでとレナが何かで言い争って「絶交」宣言していた。
ももこが仲裁しようとしてたけど、2人とも理由を言わなかった。
逃げるレナを捕まえてと頼まれて、バトルになった。
バトルはサポートキャラでレナをオーバーキルして勝ったけど、
続く展開は、いろはの方が隙を突かれてレナを逃がしてしまった。
レナは相手の姿をコピーできる魔法を使えるらしい。
秋野かえでは第1章でいろはが助けた魔法少女だった。
「絶交ルール」の話をすると、ももこはやちよは噂を何でも信じると相手にしなかった。
第2話神浜市に溢れる噂
ザコバトル後に、八雲みたまに絶交ルールの話をしてた。
絶交ルールなんてやちよしか信じてないらしい。
ももことやちよは、かつては仲が良かったらしいけど、
やちよがモデルの仕事をやるようになった時期から険悪化したっぽい。
数日後なのか、ももこはみたまにレナとかえでの喧嘩がまだ続いていると相談していた。
みたまは有料で力になると申し入れたけど、ももこは拒否った。
前回のエピソードから数日経ったのか、
ももこは我慢ならずに介入する事に決めた。
いろはがうい探しに神浜の町に出ると、魔女の気配を感知した。
結界内で第1話と同様にかえでが戦って苦戦していた。
かえではももこから逃げて結界に入ったらしい。
いろははかえでにレナに会うよう勧めたけど、
かえではレナから謝って欲しいのと、レナを捕まえる自信がなかった。
いろははももこに、レナとかえでの仲直りの協力を申し出た。
ももこはうい探しを報酬として、いろはと協力する事にした。
第3話 ももこの鉢合わせ作戦
ももこの作戦は、史乃沙優希の野外ライブがあると嘘を付いて
レナを待ち合わせ場所に連れて来る事だった。
いろはは委員会が終わるまでレナを校門で待ち伏せる事になった。
みたまは「私だったら好きな物で嘘を付かれたら怒る」と忠告してた。
いろはが学校の校門で委員会が終わるのを待っていると、ももこから電話が入った。
委員会は中止なのでゲーセンに行ってくれと作戦が変わった。
次のザコバトルはフレンドポイントが30貰えるかえでにした。
ゲーセンに行くとレナがいたので、史乃沙優希のゲリラライブに誘った。
レナは「刀剣サイリウムを用意したか」カマをかけて、
いろはは引っかかってしまい、嘘がバレた。
レナは当然怒ったけど、そこにかえでが現れた。
ところが、脈絡無しにザコバトル……。
このゲーム、ホント意味不明なタイミングでザコバトルになって、
エピソードがぶった切りになるんで困惑する。
かえではレナが謝らないので、かえでから謝ろうとした。
レナは絶交してるんだから謝るなと動揺した。
いろははレナが絶交ルールを気にしていると察したけど、
レナは「バカじゃないの」とキョドってしまい、
典型的な図星を突かれたリアクションになっていたw
それでもかえでが謝ろうとするので、レナは逃亡した。
ザコバトル後にレナを追うと、なぜかももこが現れた。
連絡がないので様子を見に来たらしいけど、
いろは達はレナが変身してると気付いた。
ももこは内股じゃないし、口調がレナの口調だった。
かえでがレナに謝って一緒に戦おうと呼びかけると、
レナはかえでが攫われたらどうするのと怒ったので、
レナはやっぱり絶交ルールを信じてた。
すると魔女の結界と魔女が現れて、かえでが拉致られかけ、バトルになった。
こういう展開ならバトルも納得なのだけど……。
ザコバトルに勝っても、かえでは攫われた。
レナはどこかに向かった。
選択肢は「かえでを追う」か「レナを追う」だけど、
レナを追うを選んでも、いろはは魔力を追う事にした。
第4話 消えたかえでを探して
今回のザコバトルからは、メモリアを刷新した。
そう言えば、毎日ガチャでメモリア溜まってたなと思い出したので。
ATKが600~800くらい増えるのを装備すると、ザコバトルが楽になった。
いろはから事情を聞いたももこはレナが逃げたと言ってたけど、本心ではなかった。
いろは達が魔女の魔力を追うと、路地でレナと遭遇した。
レナはやちよから何か聞き出したらしいけど、
ももこはやちよを嫌ってるので、その事を言いたくなかったらしい。
とは言え、ももこはやちよは信じなくてもレナは信じると答えた。
レナは「何があってもレナを助けて」とももこに念を押した。
レナは「謝る」と宣言して、かえでに謝罪した。
かえでにお使いを頼んで、かえでのペットの餌代で買ったスイーツを投げつけて服を汚したらしい。
……なんでこんなのと友だちなんだw
いろはもももこも引いてたしw
かえでを下僕呼ばわりだし……。
レナが謝るとかえでが現れたけど、様子がおかしかった。
結界から出ずにむしろレナを結界に取り込もうとした。
バトルは秋野かえでと使い魔とのボス戦だった。
使い魔は全体回復スキルで500くらい回復するので先に倒す必要がある。
かえでを倒しても特に状況は変わってなかった。
何の為のバトルだったんだ……。
正気に戻るって展開かと思ったのにw
そこにやちよが現れて、噂ファイルが現実になったと指摘。
ももこは偶然だろと怒ったけど、
魔女と魔法少女が集まり
調整屋や小さいキュウべえも現れている神浜の異変は認めた。
やちよはかえでとレナを引きつけて、いろは達に魔女を倒すよう命じた。
第5節 牙を剥くウワサ
魔女はレナを洗脳しようとしていた。
その魔女は「絶交階段のウワサ」という名前の魔女だった。
ここでバトルになったけど、
いろは達が魔女と戦って勝ったのに、
魔女はレナを洗脳し続けていた。
じゃあ、このバトルは何だったのか……。
魔女が爆発するエフェクトが出てたんだけど……。
かえでもレナも「階段さん」を守るように洗脳されてしまった。
やちよはかえでとレナを同時に相手するかのような事を言ってたのに、
実際のバトルではザコと4回戦っただけ……。
バトルとエピソードの繋がりが意味不明すぎる。
この辺からはNPCよりも自キャラの方が強い感じで、
フレンドポイントはもういいかなって気がしてきた。
ザコバトル後にやちよが2人を倒した事になってた。
その隙に、いろはとももことやちよの3人で、
階段の魔女に致命傷を与える連係攻撃をする作戦を立てた。
とは言え、実際のバトルでは特にそんな演出もなく、普通に戦っただけ。
階段の魔女を倒すと、レナは目覚めてかえでは目覚めなかった。
階段の魔女はグリーフシードを落とさなかったので
やちよのグリーフシードでかえでを浄化すると目覚めた。
やちよは階段の魔女を「ウワサ」と呼んで魔女とは呼ばなかった。
やちよ曰く、ウワサは「うわさを実現する為に現れる」らしい。
つまり、神浜全体が魔女結界で覆われている?
新劇では、ほむらが魔女化して見滝原全体が結界に覆われてたっけ。
やちよは用が済んで早々に帰ったけど、
レナは仲直りとして、かえでの為に持ってた限定プリンを皆で食べようと主張。
いつから持ってたんだ……腐らないんだろうかw
いろはは病院の記録を入手するようレナに頼んだ。
レナの変身能力で看護婦に化けて病院に忍び込めばいいと、かえでが訴えた。
かえでが負傷したのはレナが絶交したせいと言うので、
罪悪感からレナはやらざるを得なくなった。
レナが病院から戻ると、いろは達は急にお腹が痛くなった。
それは腐ったプリンを食べたせいだった。
やっぱりかw
てか臭いでわかるんじゃ……。
レナの調査で灯花とねむはういが退院してすぐに退院していた。
ただし、ういの資料は無かった。
じゃあういが退院したってのはどうやって判断したんだ……。
エピローグとして、巴マミが神浜に来て使い魔でもない魔女でもない物を倒していた。

にほんブログ村
Tweet
ショートリンク