アニメのあらすじや感想、考察日記がメインです。僻地住まいなのでアニメ視聴はたいていニコニコ動画とかのネット配信です。ラノベやマンガの感想も。あらすじや感想はネタバレへの配慮は無いので注意してください。人名や団体名などは敬称略です。いちいち複数のブログを管理するのが手間になってきたので、別の複数のブログで書いていた過去の記事を統合しました。折を見て元のブログは全て削除しました。

アニメ視聴記 あらすじと感想

魔法少女サイト第10話「BREAKING」さりなの裏切り

投稿日:

魔法少女サイト第10話「BREAKING」は、さりなと共闘するエピソード。
第11話分を投稿しようとして、また第10話の下書きを投稿してないと気付いた。

アバンはニジミンの死に彩が泣きじゃくってた。
奴村は潮井には「泣かせてあげて」と制したのに
自分はなぜか彩に怒ってるような顔になってた。

OPはなぜかおさげの管理人が歌ってたw
声優はフリーザ様の中尾隆聖なんだよね。
てか中尾隆聖の歌なんて初めて聞いたw
おさげの管理人が歌う意味がわからないw
何かの伏線だろうけどねえ……。

ニジミンの死は世間に公表された。
事務所がニジミンの自宅で死体を発見。
そういう隠蔽工作をやったらしい。
この展開はさやかが死んだまどかマギカの第10話に似てる。
ニジミンの髪も青いっていう繋がりがあるし。
やっぱりまどかマギカを換骨奪胎してんだろうね。

要の行方不明の件で刑事が自宅に来てた。
どうもこの刑事は魔法少女サイトの事を知ってそうな印象だった。
と言うのも、なぜか要の妹の彩の事を気にかけてたので。
今までの事件で彩との関わりを疑う物証などは残ってないはずなんだよね。

彩は自分がみんなをもっと信じていればニジミンは死ななかったと決意。
また管理人と戦う腹をくくった。
崩壊したマンションの跡地でステッキを探そうとしていた。
そういやスマホも銃も行方不明だっけ、忘れてた。

そこにさりなが現れ、何とさりなは彩の銃を持ってた。
さりなはどうもいつの間にか瓦礫からステッキを探し出したらしい。
前後のシーンを見直すと、潮井がバッグごとなくしたと話していて
次のシーンでさりながバッグを持って廃墟から立ち去ってた。
このバッグが潮井のバッグだね。

後半はニジミンの葬式をやってた。
ニジミンの死体は綺麗だったけど、死体の傷を治して死因をわからなくしたんですかね。
まあエンバーミングをやったのかもだけど。

葬式後に彩は何と他の魔法少女に向けて銃を撃ってた。
すると会場が爆発して崩壊。
それを見てたおさげの管理人と刑事が話してた。
刑事が魔法少女の事を把握してるのは予想してたけど
刑事もおさげの管理人の一味とは予想外だった。
刑事の任務はニジミンのパンツの回収だったらしい。
第9話で要を制したのはこの刑事だった。
要はどこかに拘束監禁されてるらしい。
何となく、捜査線上に浮かんだ魔法少女サイトを突き止めて
管理人の味方のふりをして真相を探っている感じもした。

瓦礫の下敷きと思われた彩達は転移の魔法で助かってた。
彩は会場爆破を事前に知ってたらしい。
転移先はさりなの隠れ家っぽい。

彩としては自分とさりなの2人だけで管理人と戦うと主張。
他の魔法少女は戦いから手を引けと。
何か全然みんなを信じてないなと。
これは自分達の選択だし、誰かを犠牲にして助かりたくないと反論。
彩の本音は奴村を戦いから遠ざけたいのかもね。
奴村はあと1回魔法を使ったら死ぬのだから。

奴村は怒って彩をビンタした。
奴村に前に「もう1人にしない」と言ったのに、アンタが1人になってどうするのと。
これで奴村達も戦い続行が決まった。

さりなは管理人達に舐められてムカつくってのが反旗を翻す動機だった。
さりなは管理人から爆破の情報を聞いて失敗したら始末しろと命じられてた。
それで裏切りを決意したらしい。
これで魔法少女VS管理人の最終話に向けての準備が整った。
第7話で「共闘戦略」ってエピソードがあったけど、今回が本当の共闘戦略。

EDはいつも見ないけど、今回はOPの歌を確認するのもあって見たら、
何と管理人の捌ってキャラがキズナアイとなってた。
もちろん中の人の仕事だろうけど、別にキズナアイっぽい口調でも声質でもなかった。
配役を見るまで全然わからなかった。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

ショートリンク

-魔法少女サイトの感想

Copyright© アニメ視聴記 あらすじと感想 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.