第23話はセーラー戦士達が拉致られた衛とちびうさを救出に行くんですが、
途中でうさぎが意識を失ってしまって現代に戻ってしまうのと、
ブラックレディ側とプリンス・デマンド側とが対立するエピソードでした。
サブタイトルの「暗躍-WISEMAN-」ですが、
ワイズマンなんて相当前から暗躍してたのに、今更なサブタイトルですね。
プリンス・デマンドがブラックレディの額の印を確認するのはRにも同じシーンがありました。
でもクリスタルではデマンドがブラックレディのことを疑ったり、
ワイズマンをも疑い始めたりして、
挙句の果てにワイズマンに再洗脳されちゃってます。
Rと比べると、クリスタルのデマンドは頭がいい印象。
ブラックレディが囚われの衛(エンディミオン)を「愛する人」と呼んだり、
意識のない衛とキスしたり、
近親姦願望を思わせるシーンが出てました。
こういう台詞やシーンはRではありません。
クリスタルのうさぎは妙にちびうさに嫉妬してましたが、
それはちびうさの(無意識的な)近親姦願望を察知して警戒していたのかもしれないですね。
衛とちびうさを探していたうさぎが途中で意識を失いますが、
うさぎが気づくと現代の自宅のベッドで起きます。
Rではちゃんと自分の意志で現代に戻ってます。
よって、目覚めたうさぎにセーラー戦士達が
「(寝ている間に)鼻を摘んだ」とか言ってからかうシーンは、Rにはありません。
これはクリスタルの方が面白いですね。
ただし、うさぎの自宅からちびうさがいなくなったことで、うさぎが寂しがるのはRと共通。
後半のセーラー戦士達が変身するシーンで
全員分きちんとバンクを使ってましたが、あからさまな尺稼ぎかと……。
セーラー戦士達が再集結した回で全員分のバンクを見せるのはわかるんですが。
かなり久々の登場だったわけですし。
銀水晶を手に入れるべくブラックレディがパレスに潜入してましたが、
ネオ・クイーン・セレニティの力で外にテレポートさせられてました。
ということはセレニティは周囲の出来事をちゃんと把握してますね。
植物状態の患者は周囲の出来事を感知しているらしいんですが、
セレニティもそんな感じに見えます。

にほんブログ村
Tweet
ショートリンク