アニメのあらすじや感想、考察日記がメインです。僻地住まいなのでアニメ視聴はたいていニコニコ動画とかのネット配信です。ラノベやマンガの感想も。あらすじや感想はネタバレへの配慮は無いので注意してください。人名や団体名などは敬称略です。いちいち複数のブログを管理するのが手間になってきたので、別の複数のブログで書いていた過去の記事を統合しました。折を見て元のブログは全て削除しました。

アニメ視聴記 あらすじと感想

SAOアリシゼーションWar of Underworld第22話(46話)「アリス」人工FLの人権

投稿日:2020年9月26日 更新日:

SAOアリシゼーションWar of Underworld第22話(46話)「アリス」は、
アリスがAIアンドロイドとして記者会見に応じるエピソード。

人工FLの公開

アバンはアリスが記者会見で挨拶してた
この挨拶の仕方は腰の剣に手を添える意味があるらしい。
SAOアリシゼーションWar of Underworld第22話(46話)アリスの挨拶
シュタゲ0のアマデウスみたいなモニター上で動作する奴じゃなかった。
人を再現したアンドロイドに入ってた。
こんな精巧なアンドロイドを作る技術があるのか……。
アリスが自分がAIだったことを受け入れた経緯はわからない……。
リアルワールドをどう理解したんだろ……。

OP後、会見生中継をリズベット達が見てた。
アリスの制服はリズベット達と同じ服らしい。
アリスが本当に人工知能か、頭蓋を開いて見せてくれと聞いてた。
サイコパスかとツッコまれてたw
アリスは逆にあなたが人間である証拠を見せろと返答。
つまり頭蓋を開いて見せろとw
リズベットも怒ってると言ってたし、
コメントでも怒ってるってツッコまれてた。
人間のような返しですね。

神代はAIの人権を認めるよう訴えてた。
人工FLは赤ちゃんから育てる必要がある。
なので人間と同じ。
なので強制労働などに従事させない。
記者はどうして機械を同じ人間と認められるのかと訴えてた。
なぜこんな必死なのかわからない。
アリスの見た目は人間そっくり設定なのに。
反応も人間にしか見えないのに。

アリスはリアルワールドに外の世界があって、
リアルワールドの創造者が隷属せよと言われても従うのか聞き返した。
そしてリアルワールド人との交流で、
この世界について色んなことを教えてくれたと。
つまりアリスを同じ人間として接する人が既にいる
しかもその内の1人を愛していると告白。
明らかにキリトのことですね。
神代含めて、その告白に驚いてた。

菊岡は死んだ

オーシャンタートル襲撃事件もニュースになってた。
そこで犠牲者が出てた。
菊岡だった。
……と思いきや、菊岡は生きてた。
死んだことにして、国内反対勢力炙り出しをやったらしい。
それは防衛事務次官だった。
事務次官はアメリカの兵器メーカーから賄賂を貰ってた。
菊岡はアロハシャツ着て、飄々と語ってた。
何となく、パトレイバーの内海に似てる。

人工FLの兵器利用はしなくてもいいらしい。
兵器利用しようと思えばできることを見せればいい。
共同開発の圧力も防げる。
なぜなら既に完成済みだから。
……ここで「あれを見ろ」と、モニターに何かが映し出された。

200年分の記憶の消去

アリスは急用で会見を抜け出してた。
ちょうどキリトとアスナがSTLルームで目覚めようとしてた
どうやってそれを察知したんだ……。
STLルームは六本木支部にもあるんだっけ。
じゃあ会見は六本木だったのかな。

目覚めたキリトはすぐに事情を察してアリスに久しぶりと挨拶した。
アリスの妹セリカはディープフリーズしてアリスの帰りを待つのを選んだ。
てことは、最終的にアリスはアンダーワールドに帰るんでしょうね。

そしてキリトは、比嘉に200年分の記憶の消去を頼んだ。
現実には20分しか経ってないんじゃないの?
加速を止めても意識が戻らなかったの?
アリスがリアルワールドを理解するのに時間がかかるはずで、
少なくとも数週間とか数ヶ月後じゃないの?
かなり説明不足に感じる。

アンダーワールド存続

キリトは更に1週間入院してた。
アスナはもう元気になってた。
アスナが入院してないのはなぜ?
1ヶ月以上寝たきりだったらしい。
キリトはアンダーワールドの思い出がよぎって泣いてた。
200年分の記憶は消えてるのになぜ……。
そこに菊岡が「見舞」に来た。

キリトはアンダーワールドがどうなるか尋ねた。
このままだとラースは解体。
アンダーワールドはどこかの大学へ。
そこで全てのデータはリセットされる。
望みは人工FLに人権を認めさせる世論らしい。
その為には人工FLと交流する人を増やす。
また大容量回線も必要。
衛星は政府が切断した。
回線復旧が当面の菊岡の課題らしい。

茅場とキリトが組んだらどうなるか

比嘉はキリトの記憶を残してた。
200年に耐えた人類初のFLだったから。
キリトの記憶は自分がコピーだと察した。
アスナのコピーは無理だったらしい。
キリトはコピーが残る可能性をアスナと話してた。
アスナが残ったら死ぬ。
2人残ったらアンダーワールドとリアルワールドの融和に使う。
キリトが残ったらアンダーワールの為に戦う……と。

オーシャンタートルは政府の支配下だった。
原発の電力はクラスター維持だけなら4~5年は持つ。
外部から接続する方法はない。
キリトは茅場の協力が必要だと訴えた。
比嘉はキリトのコピーと茅場のコピーを会わせるとどうなるか知りたくなった。
悪い顔とツッコまれてたw

最後、キリトはユージオを思い出して泣いてた。
ユージオの記憶も消してもらえば良かったと。
そもそもアンダーワールドの記憶自体消さなかったのはなぜなのか。
初めは治療目的だったし、消しても良さそうなんだよね。
ユージオの記憶と絡んでいるから?
キリトにとってユージオがそこまで重要な存在って、よくわからない……。
直葉はキリトにその話を聞かせてよと語りかけた。

Cパートはアリスが何かのパーティに参加してた。
そして窓から景色を見つめて「しおれそう」と弱音を吐いてたw
そしてキリトのスマホに神代の着信っていう引き。

アンケートは「とても」が63.3%「まあまあ」が14.8%、計78.1%が「良かった」だった。
SAOアリシゼーションWar of Underworld第22話(46話)アンケート
ニコ生のSAOとしては珍しく60%を超えた。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

ショートリンク

-SAOアリシゼーション, ソードアートオンライン 感想

Copyright© アニメ視聴記 あらすじと感想 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.