アニメのあらすじや感想、考察日記がメインです。僻地住まいなのでアニメ視聴はたいていニコニコ動画とかのネット配信です。ラノベやマンガの感想も。あらすじや感想はネタバレへの配慮は無いので注意してください。人名や団体名などは敬称略です。いちいち複数のブログを管理するのが手間になってきたので、別の複数のブログで書いていた過去の記事を統合しました。折を見て元のブログは全て削除しました。

アニメ視聴記 あらすじと感想

とある科学の超電磁砲T第22話「屍喰部隊」ドッペルゲンガーに魂はあるのか

投稿日:2020年9月22日 更新日:

とある科学の超電磁砲T第22話「屍喰部隊」は、スカベンジャーがドッペルゲンガーと戦って敗北するエピソード。
原作第12巻88話~第13巻第89話中間まで。

魂の拡散と憑依

アバンはスカベンジャーがランクアップの話をしてた。
探知した場所に繰歯のドッペルゲンガーはいなかった。
途中でアイス買ったので到着が遅れたらしい。
しかしまた探知すればいい。

OP後、繰歯は魂がドッペルゲンガーに宿ってると考えてた。
器である肉体が壊れると魂が拡散する
管理人(食蜂)は「魂を信じてるわけぇ?」と呆れてた。
このキャラ(声優)も食蜂の真似上手いと言われてた。

ドッペルゲンガーの魂が体から離れると、
魂があらゆるものに憑依できるらしい。
学園全体を包む可能性もある。
なら、ドッペルゲンガーが自分を破壊したら?
……繰歯曰く、ドッペルゲンガーにはセーフティがあった。
なので自分の体を攻撃できない

美琴はインディアンポーカーは繰歯が広めたと推理してた。
カードが広まった時期と繰歯がドッペルゲンガーを知った時期が一致してた。
それはドッペルゲンガーの問題を解決する人間が現れるのを待つ為。
と語って、繰歯は立ち去った。
この辺の繰歯の心情は意味がわからない。
昔の美琴が何でも1人で抱えてたのと同じかな。

薬を送ってる住所を調べた

繰歯は先に帰宅してた。
郵便受けを調べてると、そこにドッペルゲンガーが現れた。
製薬会社経由で薬を送ってる住所を調べたらしい。

逃げた繰歯はドッペルゲンガーにあっさり追いつかれてた。
繰歯を殺すつもりらしい。
……と思いきや、繰歯はスタングレネードっぽいのを出して脱出。
そこにスカベンジャーが来た。

スカベンジャーVSドッペルゲンガー

清ヶという摩擦係数を操る能力者がドッペルゲンガーと戦ってた。
トラックを滑らせてたけど、くるくる回転してた。
原作だと単に真っ直ぐ突っ込んでる感じ。
ドッペルゲンガーは紙を操るナルに捕まってた。
リーダーのリタは逃げたもう1人の繰歯を確認するよう清ヶに命じた。

リタは余裕コイてたけど、ドッペルゲンガーは紙の拘束をあっさり解いてた。
そしてリタの左腕をへし折った。
どういう反応をするのか知りたい……らしい。
紙はナルの能力が反応しなくなってた。
ドッペルゲンガーがリタの目を潰そうとすると、
ナルは再び紙で人形を作ってドッペルゲンガーを破壊した。
眼球が飛んで顔面半壊するレベル。
ドッペルゲンガーはニヤリと笑ってた。
それは自分を攻撃するのを止めるプログラムが内蔵されてたから。
つまり他人の攻撃なら自分を破壊できると確信したんですね。

同じもの付いている

その頃、清ヶは本物繰歯を捕まえて本人確認してた。
髪の毛掴んで顔を上げさせ、血が出てるので本人と判断してた。
美琴はそれを見て、清ヶをガン無視して繰歯を助けてた。
清ヶは美琴を少年と思ったらしい。
……ので、清ヶは美琴に「同じもの付いてる」とアピールしてた。
清ヶって男の娘らしい。

繰歯は崩落事故で大怪我してた。
しかし母の肺移植で助かった。
母はそのせいで弱ってた。
繰歯は母のサイボーグ治療の為にドッペルゲンガー計画に志願した。
……という話を美琴は食蜂から聞いてた。
繰歯の記憶を読んだらしい。
またインディアンポーカーが2ヶ月広まれば、
魂を消滅させる方法が見つかる……と繰歯は予想してた。
それを繰歯は教えなかった。
1人で責任背負う繰歯に、かつての自分を重ねてた。

清ヶは美琴がLV5と気付いてなかった。
美琴の鉄骨を摩擦操作でかわしてた。
そして特攻かけてたけど、美琴は電磁気で鉄骨集めて跳躍した。
そこで初めて美琴の顔を思い出してた。
回想としてリタ達と一緒にLV5の情報を調べてたらしい。
電撃喰らう間際に、やっとLV5だと気付いて清ヶは気絶した。

ドッペルゲンガーはナルの紙を奪って薬丸を潰そうとしてた。
ナルは紙の支配権を取り戻して、その隙に薬丸が爆薬投げてた。
そしてリタ達は逃亡。
しかし初めから生かして自分を報告させる予定だったらしい。

最後は美琴がスカベンジャーと「合流」してた。
超電磁砲とすぐに気付いて「うぇー?」って奇声をあげたw
すぐに気付いたのは、一方通行でコリてLV5を調べたからw
(とある科学の一方通行第6話)

アンケートは「とても」が92.0%「まあまあ」が5.4%、計97.4%が「良かった」だった。
とある科学の超電磁砲T第22話アンケート

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

ショートリンク

-とあるシリーズの感想, とある科学の超電磁砲 感想

Copyright© アニメ視聴記 あらすじと感想 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.