宇宙よりも遠い場所第5話「Dear my friend」はめぐっちゃんが実質的な主役だった。
アバンは全校集会でキマリと小渕沢が南極に行くと挨拶していた。
そこでめぐっちゃんは拍手してなかった。
肩が動いてないと指摘があった。
確かに他の生徒は肩が揺れてるけど、めぐっちゃんは動いてなかった。
前話ラストも不穏と言われてた。
それからめぐっちゃんの回想で、幼児期のキマリを手伝って砂遊びをしてた。
それをお姉ちゃんになった気がしたと。
OP後は南極レポートの録画を撮ってた。
しらせはペンギン饅頭号と改名されていたけど、これは名前をつける権利を売って資金にしたらしい。
小渕沢だけは緊張していたけど、キマリと日向は普通。
結月に編集で何とでもなると言われても上の空。
滑舌の練習も「アメンボ赤いな愛故に」と聖帝サウザーかとツッコまれてたw
キマリは「敵認定した人がいると人が変わる」と評してた。
それで小渕沢は「私の事話してたれでしょ」と噛んでたけど、
ここは本当に噛んだのを採用したらしい。
南極に持ってく荷物は自身の体重と合わせて100kgまでらしい。
それでキマリは58kgまで持てると話していた。
つまりキマリの体重は42kg。
身長162cmで42kgは痩せすぎとツッコまれてたけど、
小渕沢も「さば読みは重罪」と怖い顔をしていたw
実際の体重はどのくらいかは不明けど、妹が整理して段ボール3箱に収まるくらいだった。
初めはフライパンとか浮き輪とかを持ってくつもりだったらしいw
荷物は予め「南極チャレンジ」に発送してまとめて持ってくようで、その発送ラベルを貼ってた。
小渕沢は母の本を入れ、日向は緑のスポーツシューズを入れていたけど伏線らしい。
結月はRINEの登録を削除してたけど、これはブロックリストからの削除だったらしい。
なぜブロックを解除したのかは不明。
荷物整理でめぐっちゃんのゲーム機が見つかった。
部屋の中が散らかりまくってたけど、キマリは典型的なADHDかもね。
キマリが唯一めぐっちゃんに勝てたゲームで、めぐっちゃんは無期限で貸したらしい。
それでめぐっちゃんの家でゲームを遊んでたのだけど、
めぐっちゃんは電源ケーブルを足に引っかけて外してた。
これはアクシデントではなくわざとらしい……。
初見ではそういうキャラかなと。
第1話でキマリに接する態度とあまり変わらない気がした。
見直すと、何か達観した感じでキマリを案じるふりをして何とか貶す糸口を探していた感じですね。
めぐっちゃんは「歌舞伎町で男と遊んで金を作った」という噂があると話してた。
これは実はめぐっちゃんが流した噂だった。
それを人から聞いた体で忠告するふりをしていた教えてた。
これを聞いた小渕沢は怒ってたけど、日向は達観していた。
日向はめぐっちゃんが犯人とわかってるなとも言われてた。
見直したけど、そんな態度には感じられないので、どうだろうなと……。
でもめぐっちゃんは自分が犯人だとバレると思ってたらしい。
日向はかなりしっかりした子なのでやっぱり見抜いてたのかもねえ。
最後はキマリが出発の朝、家族がそろって見送ってた。
妹は「なんで起こしてくれないの?」と泣きべそをかいていたし、父親も泣いていたw
そして、キマリが玄関から出ると何とめぐっちゃんがキマリに「絶好宣言」しに来てた。
めぐっちゃんは小渕沢が100万円持ってると上級生が知ってた事、
歌舞伎町に行った事、近所の人が南極に行く事を知ってたのはめぐっちゃんが話したからと打ち明けていた。
それはめぐっちゃんがキマリの邪魔をしたかったかららしい。
第1話で上級生が絡んでたのを伏線かなと思ったけど、こういう伏線とは予想外だった。
本当はめぐっちゃんはキマリが南極に行くと決まって腹が立ってたらしい。
めぐっちゃんはキマリの面倒を見るふりをしていただけ。
本当は自分こそ何もない奴だったからキマリに何も持たせたくなかったと。
自分よりも下がいると安心してたらしい。
めぐっちゃんってありがちな世話焼キャラだったので、こういう裏があるとは思わなかったな。
この手の世話焼キャラにもこういうドラマを担わせるのは珍しいですね。
キマリは咄嗟に「一緒に行こう」と泣きながら返事してたけど、
めぐっちゃんはどこに行くんだと返答して立ち去ろうとした。
キマリはめぐっちゃんを抱きしめて「絶好無効」とだけ告げて駅に向かった。
めぐっちゃんも本音では南極に行きたいんだろうねえ。
もう今更遅い。
キマリとしてもめぐっちゃんを誘わなかった後悔もありそうだった。
達観キャラなんでまさか自分も南極に行きたいと思ってるとは想像できないだろうけどね。
何かこの件はこれで終わり?とあっさり感。
まあキマリとしても、ここで後味悪い対応をしても後ろ髪引かれるだけだろうし。
出発まで時間もないし、取りあえず「絶好無効」という事にして後は保留にするのは上手い対応かも。
あとコメントで指摘されてたけど、このエピソードが金元寿子の留学の背中を押したのかもねえ。
意外に南極に行くのが早い印象。
8話か9話くらいで行くんかなと思ってた。
宇宙よりも遠い場所 BS11(1/30)#05
STAGE05 Dear my friend 来月に南極に行くと朝礼で紹介されるキマリと報瀬。払い下げられた2台目しらせは、ペンギン饅頭号として改造されて利用される。定例のレポートは結月が卒なく…