『鬼滅の刃』大ヒットの背景 推しエコノミー
声優に死す 後悔しない声優の目指し方 関智一
声優 声の職人 森川智之
一度きりの大泉の話 萩尾望都
再生(仮) 緒方恵美 アニメーションの脚本術 プロから学ぶ、シナリオ制作の手法

コミックス版幼女戦記第9巻 メアリの覚醒

コミックス版幼女戦記第9巻は内容は小冊子と同じで感想を書きようがないので、変更点だけ。

コンプエース2018年1月号の小冊子マンガの感想

メアリーの覚醒が描かれるからか、表紙はメアリーになってた。

基本は小冊子Vol.1~2で第25~26話だった。
一部にページが追加されてた。
ターニャがかつていた孤児院に魔導兵徴募が来る。
そこで魔法使いの歴史に2ページ追加があった。

メアリーの覚醒はVol.2の冒頭から第26話の最後に入れ替わっていた。
覚醒シーンに繋げる為、ターニャが不審な潜水艦を発見するシーンまでになってた。
この改変で繋がりもまた変えていた。
小冊子だと潜水艦を臨検する為に急行してる。
コミックス版だと潜水艦の艦籍を推測してるだけ。
そして存在Xにざまあ見ろと罵ってるシーンを追加してる。
最後にメアリーの覚醒となって、その罵りが裏切られるって展開に変わってた。

代わりに第26話後半部がカットされてた。
カットってか、続巻に回ったんでしょうね。

あと、あちこちのコマでスクリーントーンの影付けを増やしてた。
特にノルデン沖のシーンで闇夜って設定に合わせてか、全身にトーンを貼ってた。

コメントは受け付けていません。

Trackback URL

承認制です。誤ってスパムフィルターにかかってた場合、解除して承認するのが遅れる事があります。
承認作業はブログの管理画面へログインした際についでに行うので、ログインしない時期は放置となります(^_^;)