ゾンビランドサガ第1話「グッドモーニングSAGA」を視聴。
いきなり主人公が車にはねられて死ぬというシーンがバズってたので。
主人公「源さくら」がアイドルオーディションに願書を出すべく家を出たら、
玄関前でいきなりトラックにはねられて死んだ。
車に引かれるのは異世界転移・転生物の定番の展開だけど、開始1分で死ぬとは思わなかったw
「早すぎw」とか「転生ものかな」とかツッコまれてた。
ここでOPのデスメタルに被せてさくらが吹っ飛ぶシーンになってた。
なぜ唐突にデスメタル?と思ったら、その理由は後半で判明。
さくらが気付くとそこは深夜の洋館のような暗闇。
「バイオ」って言われてた。
さくらの周囲からゾンビが押し寄せてきたので逃走。
外に出るとそこは佐賀だったw
ゾンビランドサガのサガって佐賀県かよw
この辺までは普通に異世界転移系かと思ってた。
でも平行世界系かもしれない。
警らの警官に助けを求めると、なぜか警官は怯えてた。
たまたまカーブミラーを見ると、さくらはゾンビのような死体顔になってた。
警官はゾンビに発砲してさくらは死んだ。
何となくホラゲーのSIRENっぽい展開。
ただ死体顔ってだけで撃つなよwとは思う。
と思いきや、謎のグラサン男「巽幸太郎」はさくらを洋館に連れ戻してた。
巽は子安武人っぽい演技だったけど、宮野真守だった。
アイキャッチの佐賀県の地図にツッコまれてたけど、調べたらそこは福岡だったw
これは平行世界ネタの伏線かもね。
この部分をよく見直すと、ちゃんと佐賀県の場所だった。
ニコ生の小さい画面で視聴してたので見間違いだった。
さくらは普通に人間の意識がありながらゾンビ化してた。
巽曰く、さくらは10年前に死んだらしい。
その間、さくらの死体はどうなってたのかは不明。
さくらは「刺激」で目覚めたらしいけど、刺激が何かも不明。
どうもギャグアニメっぽいんで特に設定はなさそう。
ここでさくらはアイドルグループ「デス娘」の活動をやれと命じられる。
他のメンツは全員普通のゾンビだった。
一応名前はあるのでいつかは目覚めると思ってたら、Cパートでもう目覚めてた。
後半はいきなりライブ。
化粧で死体顔を隠してた。
ただの生者にしか見えないレベル。
これで皆が意識を取り戻したら、ただのアイドルアニメと変わらない。
でも腐卵臭もあるはずなんだよね。
そこは大丈夫なのか。
まあギャグっぽいんで無視されるのかな。
ライブシーンは桜だけがステージでまともに応対してた。
このライブがデスメタルのライブだったw
山田たえって子がいきなりモッシュしてたけど、単に客を食いたかっただけw
でも客は歌も始まってないのにいきなりモッシュしたのを、尖った奴らと勘違い。
腐卵臭はなぜか無いっぽいようで、誰も気にしてなかった。
この世界のゾンビは接触感染しないんだろうか。
ライブシーンはひたすらヘッドバンギングとシャウトしてただけ。
それでもなぜか大盛り上がりだった。
首が折れてるみたいなヘッドバンギングって言われてたけど、そりゃそうだw
ここでさくらは生前に見た本物のアイドルのライブの記憶を思い出してた。
この記憶はアバンでノートPCで動画を再生してたのと同じのはず。
ライブ後に翌日となり、さくらの他のメンツも意識を取り戻した。
初めのさくらと同様に周りのゾンビにビビってた。
連中も自分もゾンビだと気付いてなかった。
山田たえだけは目覚めてなかった。
まあ3話くらいは見てみるかな。
アンケートは「とても」が80.1%「まあまあ」が10.9%、計91.0%が「良かった」だった。
コメントの感覚とアンケートがずれてる。
90%はギリで行ってそうだった。
最近そういうのが多い気がするけど、ログインしなくても見れるようになったのと関係あるんだろうか。

にほんブログ村
Tweet
ショートリンク