アニメのあらすじや感想、考察日記がメインです。僻地住まいなのでアニメ視聴はたいていニコニコ動画とかのネット配信です。ラノベやマンガの感想も。あらすじや感想はネタバレへの配慮は無いので注意してください。人名や団体名などは敬称略です。いちいち複数のブログを管理するのが手間になってきたので、別の複数のブログで書いていた過去の記事を統合しました。折を見て元のブログは全て削除しました。

アニメ視聴記 あらすじと感想

2020年アニメアウォーズ!

投稿日:2021年1月7日 更新日:

2020年アニメアウォーズ!参加用記事です。

・最優秀作品
FGO

アニメをきっかけに原作ゲームをやってみたくなったので。
内容はゲームの最終章の1個前で、
原作やってる人を想定してたと思う。
ニコ生のコメの盛り上がりに、
置いてけぼり感があった。
それで最初からの物語を知りたくなった。

・特別賞 (捨てがたいものや大穴だったものなど)
イド
推理+サイコメトラーという組合わせが面白かった。
ただバッドエンドな結末なので、最優秀は違うかなと……。

とある科学の超電磁砲T
原作マンガを読了済みで、
内容知ってても面白かったので。

ゴールデンカムイ3期
原作マンガを最新巻まで読了してるくらいハマってるので。
感想記事は時間がなくて書いてないけど……。
時系列入れ替えで原作で前後してるエピソードを整理してたのは良かった。

・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。)

名探偵酒井戸
サイコメトラーの切れ者ってだけで面白い。

女性部門はなし。

・OP部門 (映像込みの評価でお願いします) 
・ED部門 (同上) 
特になし。
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢のOPのCD買ったの忘れてた……。
なのでOP部門は「乙女のルートはひとつじゃない」。
ED部門は特になし。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

ショートリンク

-その他アニメやマンガ

Copyright© アニメ視聴記 あらすじと感想 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.