アニメのあらすじや感想、考察日記がメインです。僻地住まいなのでアニメ視聴はたいていニコニコ動画とかのネット配信です。ラノベやマンガの感想も。あらすじや感想はネタバレへの配慮は無いので注意してください。人名や団体名などは敬称略です。いちいち複数のブログを管理するのが手間になってきたので、別の複数のブログで書いていた過去の記事を統合しました。折を見て元のブログは全て削除しました。

アニメ視聴記 あらすじと感想

けものフレンズBD第1巻は12万冊売れていた

投稿日:2017年4月21日 更新日:

けものフレンズのBD第1巻は12万冊売れていたそうで。

【お知らせ】累計12万部突破!!
品切れでご迷惑をおかけしている「けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック」ですが、1巻・2巻ともに追加の重版が決定しました。ネット書店でのご予約も順次再開しております。

https://twitter.com/kemo_anime/status/854987808502448128

しかも重版決定とのこと。

前にどのくらい売れてるかわからないと書いたけど、杞憂だった。
けものフレンズが人気化した理由

追記だけど、第1巻と第2巻の累計で12万冊とのこと。

「累計」について疑問の声があがっていますが、KADOKAWAから「1巻と2巻だけの合計で12万部」であることが確認できました。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1704/20/news137.html

まあ単巻でも6万冊なので売れている事に変わりはないか。

ちなみに、まどかマギカBD(DVDも)第1巻は累計8万枚。

魔法少女まどか☆マギカ アニメDVD・BD売り上げまとめwiki

もちろん価格の違いはあるだろうけど、
まどかマギカを超えるとは予想外だった。

その割りにはニコ生は来場者が少なかったんだよね。
なにしろ、まどかマギカ一挙配信は100万人超えてたわけで。

ニコ生の来場者の10%くらいが円盤を買うって印象なので、
けものフレンズBDの売上は2~3万くらいかなと。

気になって確認すると、ニコニコ動画の第1話は40万程度だった。
ただしこれは「1週間無料」に過ぎなかった為。
第12話も同じくらい。
当時、ネットで話題となってたけど、言うほど伸びてなかったんだねえ。

放送終了後半年くらい経って、一挙配信が為されたら100万来場者となった。
これは半年の間にバイラルが更に広まったのが大きいのかも。

なので、けものフレンズも半年くらい経って一挙配信したらどうなるかはわからないね。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

ショートリンク

-けものフレンズの感想, アニメけものフレンズの感想

Copyright© アニメ視聴記 あらすじと感想 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.