アニメのあらすじや感想、考察日記がメインです。僻地住まいなのでアニメ視聴はたいていニコニコ動画とかのネット配信です。ラノベやマンガの感想も。あらすじや感想はネタバレへの配慮は無いので注意してください。人名や団体名などは敬称略です。いちいち複数のブログを管理するのが手間になってきたので、別の複数のブログで書いていた過去の記事を統合しました。折を見て元のブログは全て削除しました。

アニメ視聴記 あらすじと感想

LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五エ門のあらすじと感想

投稿日:

Huluで配信してるので「LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五エ門」を視聴。
2017年のルパン劇場版で、同じIIIRDシリーズの「次元大介の墓標」の続編。
墓標が好評だったので2作目もって経緯らしい。

冒頭はどこかの豪邸の庭園で薪割りをする大男が、
「お嬢さま」から手紙を受け取って「お仕事の依頼」に出かけるシーン。
この庭園やお嬢さまが何者なのかは最後まで不明なままだった。

次に五エ門が用心棒をしてる賭場のヤクザ「鉄竜会」の博打シーン。
ここで敵対するヤクザがイカサマをやって鉄竜会にボコられる。
すると、敵対ヤクザの仲間が襲撃をかけてくるけど、返り討ちになる。
五エ門以外の用心棒もかなりの強さだった。
五エ門の出番は、倒したと思われたヤクザがピストルを取りだしたのを制する所だけ。
でも味方の組員からは、曲芸と嘲笑されてた。
組員が五エ門に悪感情を持ってる理由がよくわからんかった。

一方、賭場の金庫室にルパンと不二子が潜入していた。
次元も登場するけど、以前に比べてますますしわがれ声だった。
外見は若々しいので、さすがに違和感あるね。

そこにホークと呼ばれる大男が闖入し、
鉄竜会の賭場を破壊し炎上させまくってしまう。
五エ門は組長の護衛をそっちのけでホークを追う。
ホークの狙いはルパンだったけど、初戦は五エ門に負けてた。
それで救命ボートに乗って逃走。
これで賭場は実は豪華客船だったとやっとわかった。

組長は瓦礫の下敷きとなり、火災に巻き込まれて焼死。
五エ門は鉄竜会から責任を問われ、
3日の猶予でホークを殺すよう命じられる。
でもそれは他の組員も同じなんだよねえ。

ルパン側はホークの身元がバミューダの亡霊と呼ばれる殺し屋だと突き止めていた。
ベトナム戦争で戦死が確認されていたはずだった。
つまり戦死だと偽ってたんでしょうね。
同時に、銭形もホークを追ってた。

一方、ホークはルパンの潜伏先を襲撃。
ホークの斧は斬鉄剣並の硬度で、次元の銃弾を弾く程。
次元は「何て動体視力だ」と言ってたけど、実は違う。
ルパン一家は逃走するけど、追いつかれて絶体絶命。
そこにホークを追う五エ門が来て、ホークに斬撃を喰らわすけど、
何とホークは斬鉄剣を指で摘まんで制してた。

ちょうどホークを追ってた銭形が現れ、ホークを逮捕。
ルパン一家は銭形に助けられてしまう。
銭形はなぜかルパン達は放置してホークのみを連行。

直後、五エ門は失意を味わい、惚けてしまった。
どうもそれが必殺の一撃のつもりだったらしい。
フラフラと廃人のようになって立ち去った。

ここまでが前編。

LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五エ門後編

後編は五エ門が自分を追い詰めて予知能力を会得するエピソード。

五エ門は鉄竜会に待ち伏せされてしまう。
鉄竜会は組長護衛失敗の報復として五エ門を殺そうとした。
ここで五エ門の脳裏に鉄竜会の組員が襲撃する映像が浮かんでた。
そしえ五エ門は「見えた!」と叫ぶ。
何が見えたのかよくわからなかったけど、一種の未来予知に見えた。

五エ門は鉄竜会の一員を次々に斬殺。
剣技自体はいつもの五エ門の太刀筋って感じ。
なので、剣技の腕が上がった訳でもない。
やはり未来予知の有無が違うと思う。
五エ門の剣技の秘密が予知能力だったっていう設定なんですかね。
考えてみると、五エ門がよくやる「多数の弾丸を切り落とす」とか未来予知でやってそうだし。

一方、ホークはルパンを追い詰めていた。
そこに五エ門が駆けつけ、ホークと再戦。
五エ門の脳裏にはホークの斧の軌跡が見えていた。
初めの一撃は左の斧を斬鉄剣で受け止めて、斧を切断。
次の一撃は右の斧の縦切りだったけど、
わざと自分の肩を切らせ、カウンターでホークの腕を切断した。
五エ門の方の傷跡は骨も見えていた。
かなり肉も剥げていたので、元通りには回復しないはず。
まあアニメに現実的なツッコミを入れてもしょうがないけど。
どうせなら薄皮一枚程度で見切った感じにしてほしいなと……。

ホークは残った左腕で斧を振るって戦いを続けようとした。
するとホークの脳裏に自分の首が切られる映像が浮かんでしまう。
ホークは自分の負けを悟って降伏し、立ち去った。
たぶんホークも未来予知能力があったんでしょうね。
でもそれなら、なぜ初戦で五エ門に負けたのか謎だけど……。
まあ着地した足場が崩壊した隙を突かれたという理由ではあるけど。
予知能力があるならそこも予知してなかったのかと。
数秒程度しか見えないと考えればいいのかな。

最後は銭形がルパン達を逮捕しようとしてた。
ホークを追ってたのはどうしたんだw
そこに五エ門が立ち塞がり、ルパン達を逃がす。
これは自分の報復に手出ししなかった返礼として。
でもどの道、ルパン達はホークに何も出来なかったんだよね。

「舐めるなよ」と銭形は撃ち、遅れて五エ門が逆袈裟で切り返すシーンでお終い。
銭形VS五エ門の結末は不明だけど、
ここで銭形が死んでも五エ門が死んでも、他のシリーズと話が繋がらないので、
たぶん銃弾を切る程度で済ませたんじゃないですかね。
予知能力に開眼したようなので、ここが銃弾を切り落とす初体験になってそうだし。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

ショートリンク

-ルパン三世の感想

Copyright© アニメ視聴記 あらすじと感想 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.