レディライネスの事件簿のフリクエ「パッチワーク探索」と小紙片クエのまとめ。
主な交換品と必須アイテムも抜粋。
ホワイダニットでノーブルクロックのドロップが増える。
冬の祈りでダンディラビットのドロップが増える。
エルメロイ教室でフォーマルリーブスのドロップが増える。
次期当主会議でレアエネミー出現率アップ。
次期当主会議(2回)ノーブルクロック100個
次期当主会議ダンディラビット100個
次期当主会議フォーマルリーブス100個
伝承結晶ノーブルクロック100個
伝承結晶ダンディラビット100個
伝承結晶フォーマルリーブス100個
サバコイン(グレイ)(12回)ノーブルクロック20個
サバコイン(グレイ)(12回)ダンディラビット20個
サバコイン(グレイ)(12回)フォーマルリーブス20個
星のフォウ(20回)フォーマルリーブス20個
太陽のフォウ(20回)フォーマルリーブス20個
叡智の業火(50回)フォーマルリーブス10個
Contents
- パッチワーク探索 おとぎ博物館(おとぎ話)
- パッチワーク探索 ロンドン塔(仮面舞踏会)
- パッチワーク探索 蒸気城(蒸気絢爛)
- 記憶再演 庭の手入れ(閻魔亭)
- 記憶再演 無人島漂流記(ブルースカイランド)
- 記憶再演 お菓子の国(プリズマコーズ)
- 記憶再演 まわる!ONLAND!!ロケ(ONILAND)
- 記憶再演 偽美術館巡り(贋作美術館)
- 記憶再演 不敬なクリスマス(冥界のクリスマス)
- 記憶再演 サイレントフィールド(シャドウアイランド)
- 記憶再演 旅立ちの墓場(ベルトチェイテ)
- 記憶再演 チョコレートガーデンの女帝(チョコ空中庭園)
- 魔眼オークションの招待状(フェイクロンゴミニアド)
- 記憶追想 竜の魔女
- 記憶追想 黒きマスクとサンタクロース
- 記憶追走 神の鞭
- 記憶追想 酒と鬼
- 記憶追想 エリアレースハイライト
- 記憶追想 高き城の王
- 記憶追想 突撃、となりのオルタちゃん
- 記憶追想 メカエリザVSメカエリザMKII
- セイバーウォーズ?!
- 記憶追想 Escape4 result
- 嘆かない壁
- 騙しどき騙されどき
- 杯と弾丸と
- 主従
- 記憶追想 九十階の登頂者
- 記憶追想 死闘ビーチバレー
- もう一つの主従
パッチワーク探索 おとぎ博物館(おとぎ話)
おとぎジャガー(術)2体
アンティークオートマタ(馬)
おとぎゴブリン(術)2体
アンティークオートマタ(馬)
おとぎゲイザー(術)
アンティークオートマタ(馬)
アンティークオートマタ(馬)レア
ダンディラビット9~33個
フォーマルリーブス12~21個
パッチワーク探索 ロンドン塔(仮面舞踏会)
マスクゴースト(術)2体
マスクオートマタ(術)
マスクゴースト(術)
マスクオートマタ(術)2体
マスクオートマタ(術)
シャドウダンサー(術)
マスクゴースト(術)レア
ダンディラビット15~21個
ノーブルクロック9~24個
パッチワーク探索 蒸気城(蒸気絢爛)
スチームゴースト(馬)2体
スチームマシーン(馬)
スチームゴースト(馬)
スチームマシーン(馬)2体
スチームマシーン(馬)
スチームマシーン(馬)レア
ヒュージスチームゴースト(馬)
ノーブルクロック15個
フォーマルリーブス33個
記憶再演 庭の手入れ(閻魔亭)
魔猿(殺)2体※猛獣
地獄極楽鳥(殺)※猛獣
魔猫(狂)※タマキャ
地獄極楽鳥(殺)※猛獣
血の池のヌシ(殺)※猛獣
地獄極楽鳥(殺)※猛獣
縦に長い建物ね!(殺)※クレオパトラ
アンティークオートマタ(殺)レア
クレオは自身にチャージ増加と毎ターンHP回復2ターンを使う。
ダンディラビット18~30個
フォーマルリーブス9~21個
記憶再演 無人島漂流記(ブルースカイランド)
オオヤドカリ(剣)2体
オオヤドカリ(剣)2体
コオリヤドカリ(剣)
ドクヤドカリ(剣)
オオヤドカリ(剣)
アンティークオートマタ(剣)レア
ノーブルクロック12個
ダンディラビット18個
フォーマルリーブス15個
記憶再演 お菓子の国(プリズマコーズ)
ビスケットゴーレム(狂)3体
ビスケットゴーレム(狂)2体
偽デオン(剣)※デオン
キュケオーンゴーレム(狂)※キルケー
アンティークオートマタ(狂)レア
ノーブルクロック15~21個
フォーマルリーブス18~24個
記憶再演 まわる!ONLAND!!ロケ(ONILAND)
高さに酔ったゴロツキ(術)2体
高さに酔ったゴロツキ(狂)
高さに酔ったゴロツキ(狂)
アシガラヤマの黄金(術)
ゴロツキどものボス(術)
高さに酔ったゴロツキ(狂)
絶景かな絶景かな(降)※北斎
ノーブルクロック15個
ダンディラビット27個
フォーマルリーブス21個
記憶再演 偽美術館巡り(贋作美術館)
ゴーレム(真)(狂)
ゴーレム(偽)(狂)2体
ゴーレム(真)(狂)
ゴーレム(偽)(狂)
野生のジャガー(正)(狂)※ジャガーマン
ベオウルフ(偽)(狂)※フェルグス
キメラ(狂)
マスクゴースト(狂)(レア)
フォーマルリーブス33個
記憶再演 不敬なクリスマス(冥界のクリスマス)
トイカタログ(術)
ギフトカタログ(術)
ホビーカタログ(術)
トイカタログ(術)
キャンドルファイアー(術)
ホビーカタログ(術)
ダークウォーター(術)※ニトクリス
スーパーセキトバマン(術)※赤兎馬
スチームゴースト(術)レア
ニトクリスはチャージ増加を使う。
ノーブルクロック15~39個
ダンディラビット6~32個
フォーマルリーブス12~33個
記憶再演 サイレントフィールド(シャドウアイランド)
戦闘ロボット(剣)3体
戦闘ロボット(剣)2体
忍者ロボット(剣)※段蔵
段蔵は回避1ターンを味方に使う。
戦闘ロボットは自身に攻撃アップ2ターンを使う。
忘れじの魔影(狂)※カルナ
廃墟のカリスマ(讐)※ジャンヌオルタ
マスクゴースト(剣)レア
カルナは自身にBusterアップを使う。
ノーブルクロック27個
ダンディラビット15個
記憶再演 旅立ちの墓場(ベルトチェイテ)
バグズ(馬)3体
ペイルコーン(槍)
ミストバグズ(馬)
スチームゴースト(馬)レア
何度もすまない(馬)※ジークフリート
バグズ(馬)
メイヴ(馬)
ダンディラビット39~45個
記憶再演 チョコレートガーデンの女帝(チョコ空中庭園)
チョコ竜牙兵(殺)3体
チョコ竜牙兵(殺)2体
チョコ四郎(殺)※天草
チョコラミス(殺)※セミラミス
スチームゴースト(殺)レア
セミラミスはクラス相性を打ち消す3ターンを使う。
ノーブルクロック42~48個
魔眼オークションの招待状(フェイクロンゴミニアド)
怪しげな入札者(狂)4体
運営スタッフ(狂)2体
吊り上げの競売鬼(狂)
首付き魔眼の落札者(狂)※サロメ
マスクゴースト(狂)レア
サロメは毎ターンHP回復6ターンを使う。
毎ターン防御強化を1つ解除する。
7ターン後に味方全体のチャージを2増やす。
ノーブルクロック21個
ダンディラビット27個
フォーマルリーブス30個
記憶追想 竜の魔女
ジャンヌオルタ(秤)
ルルハワワイバーン(馬)2体
ワイバーンは敵全体にクリ率アップをかける。
ジャンヌは毎ターン竜の魔女EXをかけるけど、何の効果も起きない。
ワイバーンの必殺技は即死付与。
黒ひげ(馬)
黒ひげは自身のHP2000回復する。
ガッツ1回、攻撃アップ2ターンを使う。
記憶追想 黒きマスクとサンタクロース
2騎のみ出撃可能。
サポートはフレンドの平清盛にした。
1騎はジャンヌにした。
ブラック・ケツァルマスク(秤)
レフェリーチキン(狂)
ケツァルが自身に攻撃アップ5ターン&防御アップ5ターンを使う。
ケツァルの全耐性?が開幕で消える。
チキンはクリ率アップ5ターンを使う。
ケツァルの紫ゲージを削りきるとチャージ増加をする。
チキンは毎ターンHP回復2ターンをケツァルに使う。
ケツァルはチキンにクリ率アップ2ターンを使う。
敵全体に攻撃アップを使う。
紫ゲージを削りきってチャージ増加でジャンヌが死んだ。
清盛はケツァルを倒し、チキンのHP7万で死んで令呪コンティニューした。
あとは宝具ぶっぱで倒した。
記憶追走 神の鞭
アルテラ(剣)
アルテラサンタ(弓)
宝具威力アップ1ターンを使う。
自身のHP2500回復する。
紫ゲージを削りきるとアルテラサンタに変身してチャージ増加をする。
自身にクリ威力アップ1ターンを使う。
HP低下で?チャージ増加を使う。
紫ゲージを削りきったときと、HP低下のチャージ増加で全滅した。
聖晶石コンティニューで宝具ぶっぱで倒した。
記憶追想 酒と鬼
酒呑童子(術)
茨木童子(槍)
酒呑は宝具封印1ターンを使う。
茨木のHP3万まで削って全滅した。
あとは聖晶石コンティニューして宝具ぶっぱ。
ジャンヌを入れて無敵で耐えた方が良かったかもしれない。
記憶追想 エリアレースハイライト
オリオン?(術)5体
ライテミス(狂)2体
ライテミス(狂)
1人だけ紫ゲージを持ってる。
自身に回避1ターンを使う。
紫ゲージを削りきると敵全体にクリ率アップ4ターンを使う。
紋章構想「心緋き臣下の令印」
記憶追想 高き城の王
カルナ(槍)
ニコラテスラ(弓)
ブラヴァツキー(術)
ブラヴァツキーはクリ率アップ4ターンを使う。
テスラは自身にチャージアップを使うけど、
チャージ2段階目じゃないと不発になるっぽい。
記憶追想 突撃、となりのオルタちゃん
ピエール(殺)7体
ジャンヌオルタ(秤)
ロベスピエールゴースト(殺)
ジャンヌオルタは敵全体に攻撃アップ2ターンを使う。
ロベスは確定クリティカル攻撃を毎ターン1~2回する。
ランダムにスタンをかける。
必殺技は宝具封印を確率で付与する。
ロベスはHP90万超で異様に時間がかかった……。
38ターンもかかってしまった。
ロベスはチャージ3段階で発動で、
ジャンヌの無敵で耐える戦法はNPが溜まらなくて無理。
HP70万くらいで全滅した。
聖晶石コンティニューして宝具ぶっぱしても、残りHP50万以上だった。
記憶追想 メカエリザVSメカエリザMKII
メカノブチャン(狂)2体
メカエリチャンII号機(秤)
毎ターンこちらに攻撃アップとNP獲得アップがかかる。
毎ターンこちらにHP減少と防御ダウンがかかる。
メカエリの青ゲージを削りきると無敵貫通を付与する。
メカエリは自身に防御アップ3ターン、クリ率アップ2ターンを使う。
紫ゲージを削りきると自身に宝具威力アップを付与する。
ジャンヌの無敵で耐える戦法が通じなくなったけど、
アタランテオルタとゴルゴーンの宝具でメカエリを削り切れた。
セイバーウォーズ?!
ヒロインZ(殺)8体※ヒロインX
スーパーヒロインZZ(降)※ヒロインXX
ヒロインZZは自身に無敵1ターンを使う。
バトル後に拙の顔がいっぱいだっとグレイが落ち込んでた。
カルデアであんなことしてたのかとライネスは藤丸を問い詰めた。
記憶にありません!と藤丸は答えた。
過去の限定イベだよね?
私はセイバーウォーズ2は復刻をやったけど、初代はやってない……。
可能性の記憶も取り込まれてるとエルメロイは察した。
あんなのをレポートにしても時計塔は信じない。
カルデアが何でもありと時計塔が知ったらどんな顔するか。
兄上が記述すれば泡を吹くぞとライネスは軽口叩いてた。
サバは現世との関わりは最小にすべきとエルメロイは答えた。
兄上らしいつまらない答えだとライネスは貶した。
記憶追想 Escape4 result
看守(槍)3体
看守(槍)
ナイチンゲール監獄長(狂)
ケツァルコアトル副監獄長(馬)
ナイチンは味方をHP4000回復する。
敵全体に攻撃アップを使う。
ナイチンの紫ゲージを削りきると味方をHP144000回復する。
ケツァルは味方のチャージ増加をする。
ナイチンの紫ゲージを削りきると敵全体と味方全体に攻撃アップ3ターンを使う。
自身にクリ率アップを使う。
紋章構想「無形の匣」
嘆かない壁
ガウェインが魔力を増大させてドヤってた。
Drロマンは撤退を命じた。
日中三倍の逸話か!と藤丸は答えた。
今は夜じゃないか?とライネスは冷静にツッコんだ。
グレイもアッドもバベッジもアストライアも夜だなとツッコんだ。
……私のギフトは?……とガウェインは困惑してた。
ガウェイン(剣)
自身に攻撃アップ2ターンを使う。
チャージ増加&ガッツ1ターン1回&クリ率アップ1ターンを使う。
少し悲しそうでしたとグレイは憐れんだ。
あれぐらいでいいんだよ!と藤丸は答えた。
トラウマになってる顔だなとアッドは軽口叩いてた。
騙しどき騙されどき
竜牙兵(弓)3体
ヘラクレス(狂)
メディア(術)
ヘラクレスは自身に攻撃アップ2ターンを使う。
メディアはヘラクレスに精神異常耐性アップ3ターンを使う。
メディアは自身にチャージ増加を使う。
バトル後、イアソンがこのメディアが乗船してるのを抗議してた。
メディアはイアソンに攻撃してイアソンは消えた。
やった!このまま消えたい気分!と言ってメディアも消えた。
ヘラクレスは何か呻いて消えた。
騙されない年齢になったらそれが切れ目とライネスは評した。
お前も気をつけろとアッドは藤丸に忠告した。
そのときは騙し返しますと藤丸は答えた。
そのときを楽しみにしてようとライネスは答えた。
つまり、ライネスは藤丸をすでに騙してる?
杯と弾丸と
黒聖杯(讐)※イリヤ
開幕でこちらに呪いを付与する。
紫ゲージを削りきると姿がプリズマイリヤに変わって自身に無敵1ターンを使う。
第4次聖杯戦争の異説とライネスは察した。
イリヤスフィールという名だけエルメロイは知ってた。
ケリィもあの時代の冬木の関係者なのかとライネスは察した。
この僕が知るところじゃないとケリィは逃げた。
特異点に呼ばれた以上、縁がある気がするとライネスもグレイも感じてた。
兄上も第4次聖杯戦争に参加していたとライネスは聞いた。
違う世界とエルメロイは否定した。
自分の世界がああだったらと思わない?と藤丸は聞いた。
愚問だ。
思うに決まってるとエルメロイは答えた。
曰わく失敗しても成功してもそれが私。
藤丸達がいなくなると、ケリィが現われて何か(花を?)供えた?
曰わくこの僕は覚えてない。
君達との縁もなかった。
だけど、これくらいはかまわないだろう。
雇い主にくらい話せばいいのにとアストライアは呆れてた。
主従
ティアマトを追ってた再演だった。
弁慶がマシュを暗殺しようとして失敗した。
本来の記憶では牛若だった。
こんな可能性もありえたってこと?と藤丸は動揺してた。
誰かの代わりにこの僧侶が犠牲となった。
君の旅は何の犠牲も出さずに済む生温い旅立ったか?
とケリィは答えた。
弁慶(?)
クラスはないっぽい。
つまり有利不利なし。
中央のSERVANTは自身のコピーを増殖させる。
毎ターン1200HP減る。
コピーはタゲ集中1ターン&防御アップ1ターンを自身に使う。
味方全体に宝具封印を使う。
味方全体にスキル封印を使う。
SERVANTを倒して、残ったコピーのHP10万で全滅した。
令呪コンティニューした。
バトル後、弁慶はラフムを美しいと讃えた。
曰わく群体ゆえに傷付いた者のために奔走しなくてよいと。
牛若がいきなり弁慶を斬りつけてた。
こっちの牛若は意識が正常だった。
曰わく部下の失態は主が償う。
多数の弁慶が牛若を串刺しにした。
と思いきや、牛若の弁慶不動立地で弁慶は動けなくなった。
騙すなら本気でやれ。
宝具を使ったのは本体がいると告白するのと同じ。
弁慶の根底には弱者への労りがあった。
そんな貴様であれば情けをかけた。
あそこで逃げるおまえが羨ましくあった。
そういやなんで逃げたんだろう……。
いまだに弁慶の心理心情がわからないままだ……。
貴様は愚かゆえに生き残った。
どうしていまさら愚かさを捨てた。
御坊こそは希望だったものを。
と言って牛若は壇ノ浦八艘飛びを放った。
遅参を許せと牛若は謝った。
そんなことありえますまい。
我らが最後まで追いつけなかった……。
お許しくだされと弁慶も牛若も消えた。
こういうことはあるとライネスは唖然としてた藤丸を労った。
だから背負っていく。
どんな道を選んで失敗だったとしても、
先達がくれたものをポケットに詰めてまた歩き出すんだ。
とエルメロイも藤丸に助言した。
第2部の主要テーマですね。
記憶追想 九十階の登頂者
サポートはなし。
手持ちサバのみ出撃。
ジャンヌ、なぎこ、キャストリア、アウリュアレを入れて倒せた。
等身大茨木抱き枕(狂)6体
温泉鬼子母神(狂)※源頼光
茨木は死ぬと味方全員にやけど9ターンを付与する。
頼光は茨木のHPを0にしてわざと殺す。
頼光は自身にクリ威力アップ10ターンを使う。
頼光の紫ゲージを削りきると通常攻撃に強化解除4ターンを付与する。
自身に魔性ダメージアップ2ターン&天と地サバダメージアップ2ターンを使う。
自身に回避1ターンを使う。
記憶追想 死闘ビーチバレー
メイヴ(剣)
クーフーリン(狂)※ミニクーちゃん
メイヴは魅了1ターンを使う。
クーちゃんは回避2回&防御アップ3ターンを使う。
こちらに攻撃ダウン3ターン&スター発生率ダウン3ターンを使う。
紋章構想「ダヴィンチちゃん」
もう一つの主従
アレキサンダー(馬)
エルメロイII世(術)
アレキサンダーがいる間はエルメロイに全攻撃耐性がかかる。
また攻撃されると防御ダウン付与+自身の防御アップがかかる。
エルメロイはアレキサンダーのチャージ増加&クリ威力アップ2ターンをかける。
敵全体に防御アップ3ターン&ダメージカット3ターンをかける。
アレキサンダーの青ゲージを削りきるとエルメロイが攻撃アップをかける。
アレキサンダーの紫ゲージを削りきるとエルメロイが回避3ターンをかける。
敵全体に攻撃アップ2ターン&ダメージプラス2ターンをかける。
アレキサンダーの紫ゲージHP10万くらいで全滅した。
聖晶石コンティニューした。
紫ゲージを削りきるタイミングでエルメロイをスタンさせといた方が良かった。
令呪でNP100%にして削ったにも関わらず、
ジャンヌ&牛若のみ生存で辛勝だった。
38ターン、30分くらいかかった。
ジャンヌ、ヒロインX、サポートはフレンドの山の翁。
控えに千代女、牛若、サロメだったけど、
千代女は他のライダーが良かった気がする。
伝承結晶
にほんブログ村
Tweet
ショートリンク