Kindleで半額ポイントキャンペーン対象だったのでゴブリンスレイヤー第4巻を購入。
エルフの報酬として遺跡へ冒険に付き合ってた。
それからギルドの昇級審査の用心棒をやってた。
残り2/3くらいは地下水路のゴブリン退治の途中まで。
遺跡の冒険はエルフが気を利かせてゴブリンがいそうなのを選んだらしい。
そのせいでいつものゴブリン退治になってたw
エルフは「これは冒険じゃない」と報酬無効になってた。
ただ、ゴブリンの装備が妙に品質が良かった。
昇級審査はダンジョン飯のチルチャックに似てるレンジャーがギルドから追放。
理由は先行してお宝を独り占めしていたから。
この世界では「誰でもやってる」らしい。
ただ、このレンジャーは1人だけ装備を新調して露骨だった。
たぶん他のレンジャーは目立たないようにお宝をちょろまかしてるんでしょうね。
お宝の誤魔化しはギルドや冒険者への信頼を失うのと同義で
このレンジャーは即追放処分を告げられてしまい
ぶち切れて受付の子に飛びかかった。
ここでゴブスレがガードしてレンジャーは逃げてった。
将来的にこの街か受付が狙われる伏線?
地下水路のゴブリン退治は「剣の乙女」依頼。
剣の乙女は10年前に魔神王を倒した金等級で第2位の冒険者。
なぜか目隠しをしてた。
「水の街」なので古代の遺跡が地下にあるらしい。
そこにゴブリンが隠れ家として占拠していた。
時折街に出てきて人を襲撃したり、女を攫っているらしいと。
しかし国はゴブリンごときに軍を出さなかった。
それで依頼を出したと。
ここで「きっと大丈夫」と女神官が死亡フラグみたいな事を言ってた。
ここのゴブリンは何と船すら持ってた。
船長らしきゴブリンに剣を投げてヘッドショットしてたw
どんだけの投擲スキル。
船はストーンブラストの岩塊で沈没。
と思いきや別の船が来たのと、別の群も来て挟み撃ちとなった。
ゴブスレは水路のアリゲータを利用してゴブリンを食わせてた。
アリゲータの存在を知らなかったのをゴブスレは不可解と。
ゴブリンハザードは人為的なものと主張。
誰かがこの街にゴブリンを誘導してるんでしょうね。
一旦帰還して女神官の入浴シーン。
ここで剣の乙女も入ってた。
体中傷だらけで「ゴブリンを知ってる」らしい。
後ろからがつんとやられたと。
そういや、ゴブリンの犠牲となって世を儚んで神殿に入る女冒険者もいるんだっけ。
元はそういう冒険者って印象。
剣の乙女は「彼もいつか消えてしまう」と意味深な事を言ってた。
ゴブリン退治をやらなくなるという意味?
ゴブリンに敗北するという意味?
次の探索は水路の上流に向かった。
道中のザコゴブリンはスルー。
まずは頭を潰すという計画だった。
墓場のような礼拝堂のような部屋に虜囚を発見。
……と思いきや、それはただの鎧に髪の毛を被せた人形で罠だった。
ゴブスレ一行は閉じ込められてしまった。
更に毒ガスが漂い始めたけど、ガスの噴出口を塞いで事なきを得た。
ゴブスレは石灰と火山灰を混ぜてコンクリートを作り、穴を埋めるという用意の良さ。
最後に石棺で塞いだ扉をゴブリンチャンピオンが破壊っていう引き。
にほんブログ村
Tweet
ショートリンク
