時女家の長「静香」が分家の為に神浜マップを作るエピソード。
空穂夏希に神浜を教えて貰って友人になってた。
ストーリーIは、時女一族が神浜マギアユニオンと同盟を組み、
静香が神浜マップで分家の子に生活に必要な場所を教えようと考えてた。
すなおやちはるは、静香が1人で街を出歩くのを心配してた。
静香が水徳商店街を歩いていると、警官に呼び止められた。
迷子かサボりの学生と思ったらしい。
静香は母に連絡されると本家の恥と思って動揺してた。
そこに空穂夏希が友達のふりをして静香を助けてた。
しかし静香は夏希を知らなかった。
ストーリーIIは、夏希が静香に商店街を案内してた。
夏希はいろはから聞いて静香を知ってた。
神浜マギアユニオンと時女が同盟を組んだ連絡があったらしい。
静香は物々交換はないのか聞いてた。
集落では代表者が買い出しに出て、集落内でそれを物々交換してるらしい。
若い子向けの衣類は売ってなかった。
……ので、ショッピングモールに向かった。
衣類には系統があるので、それを書くことにしてた。
服屋の売り子にあれこれ勧められて静香は困惑してた。
それらは買う必要はないと夏希に教わってた。
静香はかわいい系とお姉さん系の服に偏って書き込みしてた。
新しいパンフレットに他の店も書いて、偏らせない必要があった。
静香は疲れたのでどこかで休みたかった。
夏希はいいとこがあると静香を案内した。
ストーリーIIIは、夏希と静香が公園で休んでた。
ついでに鯛焼き食ってた。
静香は夏希がチアリーダーやってる野球部の交流試合を見る約束をしてた。
静香の集落は観光地として盛り上げているらしい。
夏希が来たら川釣りを教える約束をしてた。
静香は最後に電波塔へ行きたがってた。
私達が守るべき人々の営みを見せたいらしい。
静香は駅の改札でSuica的なものを使ってた。
残高不足で通れなかった。
列車に乗ると、景色に魅入って駅を降りるのを忘れた話をしてた。
目的地に着いて、夏希が先に降りた。
静香は人並みに呑まれて降り損ねてた。
夏希はスマホで静香に次の駅で降りて待つよう指示してた。
ストーリーIVは、夏希と一緒に電波塔に登ってた。
静香は列車から降りるには「降ろしてください」と頼めばいいと気付いた。
そして夏希と駅で合流できた。
この辺は駅の間隔が狭いので、電波塔まで歩くことにしてた。
電波塔まではスマホのナビアプリを使ってた。
夏希も中央区はあまり知らないらしい。
電波塔から街を見下ろした静香は、分家の子を連れて来たいと改めて思ってた。
この時点では神浜に災害があったらしい。
(たぶんワルプルギスの夜を倒したエピソード)
時女は巫の家系で日本を守るのが使命らしい。
夏希は魔法少女としてみんなを助けたいという気持ちはわかると同意してた。
帰りも夏希が自宅(水徳寺?)まで案内してた。
時女の設定がわからないけど、神浜に引っ越してきた?
交流試合も夏希が案内すると約束してた。
交流試合の日、すなおとちはるは静香を送り出してた。
駅の改札から夏希が手を繋いで案内してたらしい。
河川敷に着くと、横断幕を忘れてたので騒ぎになってた。
静香は1人で参京区に行って横断幕を持ってくるのを引き受けた。
ストーリーVは、静香が横断幕を持ち帰ってた。
駅で列車に乗るのも参京区で降りるのも成功してた。
参京院で横断幕を受け取って、帰りの列車に乗ると、
後一駅でトラブルが起きて止まってしまった。
……ので、静香は走って中央区を通り抜けた。
ナビアプリで問題なく河川敷に着いてた。
試合はまだ始まってなかった。
後日、時女の分家が水徳寺に来てた。
分家の子は神浜マップを貰い、静香の案内で水徳商店街を見て回った。
本家は分家よりも田舎で、静香も神浜に来て数日なのにスゴイと褒めてた。
それは教えて貰ったからと静香は答えた。
都会の人も尋ねれば教えてくれると助言してた。
最後は電波塔に案内して、時女が守るべき日本の人々の営みを見せてた。
にほんブログ村
Tweet
ショートリンク