アニメのあらすじや感想、考察日記がメインです。僻地住まいなのでアニメ視聴はたいていニコニコ動画とかのネット配信です。ラノベやマンガの感想も。あらすじや感想はネタバレへの配慮は無いので注意してください。人名や団体名などは敬称略です。いちいち複数のブログを管理するのが手間になってきたので、別の複数のブログで書いていた過去の記事を統合しました。折を見て元のブログは全て削除しました。

アニメ視聴記 あらすじと感想

FateStay night第16話「約束された勝利の剣」感想

投稿日:

FateStay night第16話「約束された勝利の剣」は、
セイバーがバーサーカーを倒すエピソード。
ここで士郎がカリバーンの錬成に成功してる。

凜を助ける為にセイバーはエクスカリバーを放とうしたけど、
士郎は無意識に令呪を使ってセイバーを無理に止める。
ここでエクスカリバーを使ってたらセイバーは魔力が尽きて消滅していた。
士郎は打開策として、夢で見たセイバーの剣を錬成。
1本目は失敗するものの、2本目では成功。

当初は士郎がバーサーカーと渡り合うけど、
生身の人間の剣技で英雄を倒すのは無理。
そこでセイバーが力添えをしてバーサーカーを刺殺してた。
セイバーの魔力をカリバーンに上乗せしたんだっけ。
錬成が成功していたからそういう事もできたと。
その突きはバーサーカーの棍棒を粉砕しつつ、
バーサーカーを1度に7回殺し、バーサーカーは消滅。
ここはさすがに御都合主義に思える……。

検索で調べると、バーサーカーの回復がままならない状態で、
凜達を追跡していた事が遠因という説がある。
それでも一撃で7回殺すというのはどうなのか……。

戦闘後に凜が士郎の投影魔術を無茶をしたと言ってた。
これは士郎の体内のエクスカリバーの鞘による治癒効果のおかげ。
確か聖杯戦争後は、士郎は宝剣の錬成などできなくなってたはず。

後半はイリヤが士郎邸に引き取られるエピソード。
イリヤが士郎と一緒に寝てたのを嫉妬してたような描写があった。
あと、セイバーが入ってると知らずに士郎が風呂のドアを開けてしまうと、
セイバーが前回とは変わって自分の裸を恥じるシーンも。

最後はセイバーが士郎のトラウマを理解したような事を言ってた。
それは士郎がセイバーの夢を見たのと同じ。
マスターとサーヴァントとは、お互いに精神的な繋がりが生じるのが原因。

それと、キャスターが凜を狙っている事をマスターと話すシーンで引き。
ここでキャスターのマスターが学校の先生の葛木と判明。
遠景でわかりづらいけど、
作中で同じスーツと眼鏡、髪型
そして同じ声なのは葛木のみ。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

ショートリンク

-FateStayNightシリーズの感想, アニメ Fate/Stay night 感想

Copyright© アニメ視聴記 あらすじと感想 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.