今回は船に乗ったジョジョ一行が船長に化けたスタンド使いと戦う話でした。
船長にタバコを咎められ、帽子のバッチにタバコの火を落ち着けられ、そのタバコを学生服のポケットに入れられるという挑発的な態度をとられて承太郎は「口で言うだけで素直に消すんだよ」と怒りますが、正直言って素直に消したかなと思いますw
まあ怒りはしないかもしれませんが。
このスタンド使いもひとりひとりを確実に始末すればよかったのに、なぜわざわざ挑発したのか不思議。
承太郎の嘘に気づかず鼻筋を触ってしまう件といい、海に飛び込む際にスタープラチナのオラオラをあっさり食らう件といい、色々と間抜けなんですよね。
前回のポルナレフは慢心で負けたのですが、この船長はただの間抜け。
その際、女の子が海中に引きずり込まれて、ポルナレフ、花京院、ジョースター、アブドゥルがそろって「しまった~!」と叫ぶのは、ちょっと吹きました。
なんかギャグアニメっぽいんですよね。
と言っても原作通りなんですけど。
それで、承太郎が海中に引きずり込まれますが、なぜか学生帽がそのまま頭にくっついてましたw
マンガにツッコんでもしょうがないんですが、髪の毛と一体化してるんでしょうかw
あと、海中で承太郎を煽る玄田哲章の「お兄ちゃん」は面白かったですw
船長との戦いの最後は、スタープラチナの指が伸びて船長の頭をスライスするんですが、なんかそんなのアリ?って感じなんですよね。
もちろんこれも原作通りなんですが、すっきりしない戦い方でした。
第6話はダークブルームーンのみで、ストレングスは次回。
やっぱりスピード感がないこのテンポは好みじゃないので「うーん」となりました。
冒頭は前回の使い回しですし。
じっくりやったほうが好きな人も多いんでしょうけど。

にほんブログ村
Tweet
ショートリンク