『鬼滅の刃』大ヒットの背景 推しエコノミー
声優に死す 後悔しない声優の目指し方 関智一
声優 声の職人 森川智之
一度きりの大泉の話 萩尾望都
再生(仮) 緒方恵美 アニメーションの脚本術 プロから学ぶ、シナリオ制作の手法

FGO第3話「王と民」ウルクの日常クエスト

FGO第3話「王と民」は、藤丸達がウルクの雑務を請け負う閑話休題的なエピソードだった。

Contents

マシュ+アナVSギルガメッシュ

マシュとアナとの戦いはギルガメッシュにとってつまらない戦いだった。
マシュとアナの攻撃はかすりもしなかった。
なので、ギルガメッシュは興味を失して戦いを止めた。

ギルガメッシュは藤丸の話を聞こうとしなかった。
回収すべき聖杯はギルガメッシュが既に持っていた。
藤丸が三女神同盟を倒すのと引き替えに聖杯を譲渡するよう持ちかけると、ギルガメッシュは大笑いしてた。
ギルガメッシュの相手にすらならないんで、三女神となると無理なんでしょうね。

ツンデレの女神

そこに女神イシュタルがウルクが謁見の間の天井を突き破って登場。
女神が藤丸に「どいてなさい」と気遣ったのを見て、ギルガメッシュは嘲笑した。
イシュタルは「別に気遣ってないわよ」ときょどりつつも誤魔化したので、ツンデレのお手本とツッコまれてた。

イシュタルはギルガメッシュと戦い始め、マシュとアナはギルガメッシュを庇った。
もちろん、マシュ達はイシュタルの相手にならなかった。
ところが、イシュタルはアナをじっと見て、急に戦いを止めた
「因果な事になってきた」と評してた。
また「ギルガメッシュが死んだらウルクを助けてあげない事もない」と告げ、飛んで行った。
本当は、散歩の途中で立ち寄っただけらしい。

功績を上げて王に認められればいい

ギルガメッシュは藤丸達の取引には応じなかった。
「カルデアの遠足に付き合っている暇はない」と。
「どぉ~しても役に立ちたいのなら」と、ウルクに滞在する事を許可したらしい。
シドゥリの案内で宿も手配された。
シドゥリは、ウルクで仕事をして功績を上げ、王に認められるよう勧めた。
じゃあ、本当は取引に応じてもいいと思ってんだよね。

藤丸は宿でロマン達と通信してた。
ウルクは存在証明しやすいから、通信状態が良いらしい。
そこにギルガメッシュが呼んだサーヴァントがやって来た。
一気に7人呼んでいたらしい。
そのうちの1人がマーリン。
ただし宿に来たのは、牛若丸と武蔵坊とレオニダスの3人だけだった。
牛若丸は女になってた。
コメントで痴女ってツッコまれてたけど、現状ではイミフ。
半裸だったから?っていう単純な理由じゃないよね。
声優は早見沙織だったけど、コメントがないと気付かなかったな。
はやみんの少年声は珍しいと言われてた。
そして宴会が始まった。

宴会後、シドゥリからエルキドゥは確かに死んでいると聞き出した。
今のエルキドゥは偽者らしい。
サーヴァントとして召喚されたのかと思ってたら違った。
マーリン曰く、ギルガメッシュはエルキドゥの偽者と聞いても、特に反応はなかったらしい。

ウルクのお仕事

翌日、藤丸達はウルクの雑務を手伝ってた。
日干しレンガ作りとか、羊毛刈りや、椰子の実採取、小麦刈りなど。
その後、マシュは百人組み手に参加していた。
アナは藤丸が辛そうにしている理由がわからなかった。
アナはマスターがいないので、魔獣を倒して魔力を吸収していたらしい。
じゃあマーリンはマスターじゃないのか。
サーヴァントがサーヴァントを召喚する二重契約かと思ってた。
Staynightのキャスターがアサシンを召喚してたように。
藤丸の疲労はマシュに魔力を供給していたから。
本来はカルデアが魔力を負担しているらしい。
藤丸は自分と契約すればと持ちかけたけど、
アナは人間に関わりたくないと拒否した。
てか、魔力負担で辛そうにしてるのに、更に負担になるのだから応じないのかなと。

アナの亡霊退治

何の依頼もない休日に、マーリンは藤丸にマシュをデートの誘えとからかった。
藤丸とマシュは2人とも意識してしまい、赤くなっていた。
この2人、こういう関係になってんのね。
そこにアナが割って入り、私的な依頼をした。
それはウルクの地下の亡霊退治だった。

亡霊退治は事後に飛んで、アナが神代の死についての解説をしてた。
肉体が死んでもそれは「眠り」らしい。
魂が連れ去られると死ぬ。
魂を戻すと目覚める。
じゃあ、エルキドゥも本当は死んでない?

アナが地下の亡霊に気付いたのは、ウルクの花屋の前に特に集まっていたからだった。
「ばーちゃん」とツッコまれてた。
つまり、アナは花屋の店主のばーちゃんを主に手伝ってたらしい。

アナは藤丸が必要以上にウルク人と触れあう理由を聞いていた。
藤丸は、この世界の人は俺達と変わらないとか、自分も頑張らないとなと思っていたらしい。
藤丸も自分でも言ってたけど、よくわからん理由だ……。
仕事を「楽しい」って言ってたんで、単に楽しいだけじゃ?

Cパートはエルキドゥが「母」に報告していた。
母とはゴルゴーンという半人半蛇だった。
人を次々に食ってたらしいけど、黒塗りなんでよくわからない。
声優はアナと同じ浅川悠だったので、同じ人とは思えんというコメントが多数だった。

アンケートは「とても」が88.3%「まあまあ」が6.6%、計94.9%が「良かった」だった。
FGO第3話アンケート

One Response to “FGO第3話「王と民」ウルクの日常クエスト”

  1. Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- BS11(10/19)#03

    Episode 3 王と民 賢王ギルガメッシュとの力比べになりアナも手伝うことになる。マーリンの命令はいつも理不尽と悪態を付く。2人で王の攻撃を避けながら攻撃するが接近することが敵…

Trackback URL

承認制です。誤ってスパムフィルターにかかってた場合、解除して承認するのが遅れる事があります。
承認作業はブログの管理画面へログインした際についでに行うので、ログインしない時期は放置となります(^_^;)