ジョジョの奇妙な冒険第4部第13話は透明な赤ちゃんの話。
実質ギャグ回だったかと。
ジョセフが透明な赤ちゃんを見つけて騒ぐシーンが、
仗助視点だと痴呆ジジイの奇行に見えるので、
ホラーテイストな演出になってたw
久々に杜王町Radioが出てた。
誕生石のルビーの指輪を贈った後に彼女が音信不通になった、
というリスナーの葉書を取り上げていた。
これは第1話冒頭で出てた手首のことらしい。
杜王町Radio自体がオリ要素のはずなので、
ルビーの指輪を贈ったのもオリ要素のはず。
ジョセフが赤ちゃんのスタンドの解説をするけど、
今まで半痴呆って感じの衰えっぷりだったのに、
急に饒舌になってるのは笑ってしまうw
往年の勘を取り戻したってことだろうけど。
ジョセフがベビー用品を買うシーンは、わざわざ5分近く描写してたw
原作通りだろうけど、ここを丁寧に描写するのは笑ってしまう。
仗助が高校生でクレジットカード持ってるのかよと言われてたので、
クレジットカードは母親の家族カードかなと調べても、
高校生は家族カードでも不可というカードばっかり。
でも貯金の話をしてるのでデビットカードかも。
と思って調べたけど、この時代にはまだデビットカードは無かった。
国内でのサービス開始は2006年が最も古いらしい。
デビットカード
赤ちゃんを化粧する下りは、原作だとやり過ぎて変な化粧になってたような。
アニメだとそこそこキチンとした化粧だった。
なので仗助がジョセフを「調子に乗るタイプ」と腐す台詞は、意味不明になってた気がする……。
ジョセフが手首を切ったのは、仗助のスタンド能力を知ってるからかと。
それでも手首を切って色をつけるという発想は常人じゃないけどw
余談だけど第14話からOPテーマとEDテーマが変わるらしい。
音泉のRadio 4 Greatというラジオ番組内で言ってた。
また余談だけど、ニコ生でもやっぱり配信してますね。
前々回のTSが見れなかったのは自分が予約を忘れただけ。
通常のニコ生は後からでもTS視聴可能だけど、ジョジョは事前予約必須。
先週次回予告が無かったのは、まだ情報公開前だったからなんですかね。
火曜にチャンネルページを見たのだけど空白だったので……。