けものフレンズ2第3話「うみのけもの」も視聴。
先週TSで見たのだけど、下書きを投稿するのを忘れてた。
アバンはただのダイジェスト。
ダイジェストって前作ではやらなかったような……。
何か嫌いなんですよね。
海に初めて来たようなリアクション
で、サーバルは海を見て「すっごーい」と盛り上がってた。
前作で海を見てるのに、なぜか初めて海を見たようなリアクション。
パラレルワールドなのか、記憶喪失なのか、前作とは別の個体なのか……。
OP後はバンドウイルカとカリフォルニアアシカがキャッチボールしてた。
じゃぱりまんを出してたけど、誰かが作ってるんだろうか。
じゃぱりまんを作るラッキービーストが機能してる?
前世はイルカショーとかアシカショーをやってたんですかね。
一方、キュルルはカバンにじゃぱりコロネも持ってた。
どこから手に入れたの?
そして、例によってスケッチブックを見せて場所を聞いてた。
それはどこかのステージっぽい場所だった。
で、イルカ達がいつも遊んでいる場所なので案内すると、クジラ型の船に乗ってた。
これも「すっごーい」と言ってたんで「すっごーいの安売り」と言われてた。
スケッチの場所は水没していた
キュルルは人なので潜れないと断ったけど、
ちょうどダイビングスーツがあった。
潜ってみると、そこで謎の幻聴が聞こえた。
観客が歓声を上げているような……。
「最近、海のご機嫌が悪い」ので早々に海上に戻ってしまった。
イルカ達は案内したご褒美を要求。
じゃぱりコロネはさっきので最後だった。
じゃあ今まで食ってたんだ。
てか、最初に貰ったのが褒美でいいんじゃ?w
中間はミライさんがバンドウイルカとカリフォルニアアシカを解説。
と思ったら、ダーウィンが来たのヒゲじいも出演してた。
NHK的には出演OKなのか。
新しい遊びに食いつく
キュルルはご褒美代わりに新しい遊びを考案。
それは釣り竿とボールを組み合わせた物。
それを見たイルカは急にそわそわして泳ぎだした。
「禁断症状」とか「調教済み」とツッコまれてた。
キュルルはボールを海に投げ入れた。
イルカはすかさずボールをキャッチ。
てか、アシカと一緒に似たようなのやってた奴じゃんw
海で広く泳いで遊ぶのが望みだったんですかね。
イルカとアシカはキュルル達の拍手に「何か足りない物」を感じていた。
つまり、かつて海の底のステージでイルカショーやアシカショーをやってたんですね。
最後にキュルルはイルカとアシカのイラストを描いて贈った。
結局、何もしてないとツッコまれてた。
見つけた建物が何かくらい判明すればね……。
てか、イルカ達の遊ばせ方を知ってる=キュルルの前世はジャパリパークで働いてた調教師?
だから、記憶に残ってるステージショーの場所をイラストに描いた?
そう考えると設備や道具の使い方を思いつくのも辻褄は合う。
「ターゲットを低年齢に絞った」とも言われてた。
でも本来の子どもは食いつかない気がする……。
黒幕はアルパカだった
あと、オオセンザンコウとオオアルマジロがアルパカにキュルルの足取りを報告していた。
「必ず連れてくる」と約束していた。
2人を派遣したのはアルパカらしい。
なぜアルパカが?
こういうのってフクロウとかがやりそうなんだよね。
てか、そもそも追っ手はアラフェネでいいじゃん?
アンケートは「とても」が21.9%「まあまあ」が11.5%、計35.4%が「良かった」だった。
相当低いのもやむなしな内容。

にほんブログ村
Tweet
ショートリンク